埼玉県川口市で、散歩中の小型犬・パピヨン蹴り殺したとして、47歳の男が動物愛護法違反容疑で逮捕されたことが判明。その行動が物議を醸している。
事件が発生したのは12日午前。川口市の芝川沿いの河川敷で、市内の70歳男性が飼っていた散歩中だったパピヨン1匹(12歳)の頭を、ランニング中だった47歳の男が数回蹴った。パピヨンは頭の骨を折り、死んでしまった。
男はそのまま走って立ち去ったが、目撃者の情報などから47歳男が浮上。警察の取り調べに対し、「犬がぶつかってきただけ」などと、容疑を否認しているという。なお、殺されたパピヨンは当時リードが付けられておらず、放し飼いになっており、寄ってきたところを蹴り殺されてしまったようだ。一連の報道によると、2人の間にはトラブルがあった可能性もあるという。
なんとも痛ましいニュースに、「蹴るのは許せない。明確に殺意があったと言わざるを得ない」「犬がぶつかってきたとしても普通は蹴らない。イライラしていたのか、犬が嫌いなのかはわからないが、蹴り殺すのはダメでしょ」と蹴り殺した男に怒りの声が上がる。
>>81歳男、43歳会社員を十数発殴って逮捕 動機は秋田犬とコーギーの揉め事<<
一方で、「リードをせず放し飼いにした飼い主が悪い。蹴り殺した男ももちろん悪いが、リードを放せば交通事故や悪意を持った第三者に遭遇する可能性もある。トラブルを防ぐためのリードなのに、しないのは残念」とリードをしなかった飼い主の責任を指摘する声も。
そして、「うちの子は吠えないと言われ、怖いなと思った犬に突然噛みつかれたことがある」「子どもの頃、柴犬に噛まれて未だにトラウマになっている。リードをしない飼い主は許せない」「犬を飼う以上、リードはしてほしい。苦手な人間は切実にそう思う」と懇願する人も多かった。
男の行動は論外だが、リードをしていれば、この事件は防ぐことができた可能性が高い。飼い主の行動も、残念と言わざるを得ない。

<このニュースへのネットの反応>
犬も歩けば(自粛)に当たる
そうだね。飼い主さんにも非はあるよね。だとしてもその47歳男が一番悪いし犯罪者として逮捕されるべきという事実はなんら動かないが。
下手に手を出さず蹴っ飛ばすのはリードをしていない犬が向かってきた時の正しい対応の一つですよ。マトモな飼い方をしていないのだから、ワクチン接種も受けてないかもしれない。
何をするだァーッ! ゆるさんッ
今回は蹴り*た方が逮捕されたけど、もし犬が人に危害を加えていれば逮捕されたのは飼い主の方。ペットが可愛いなら尚更、放し飼いは絶対にしてはいけない。
大きい犬だったら噛んじゃったかもしれないね。リード大事。ぜったい
犬が可哀想だなリードしない飼い主はクソ。この手の飼い主はワクチン接種ちゃんとしてるかも怪しい
狂犬病にかかれば、人間は100%*。リード付けずに散歩は論外。
どうも犬派は理解してない人が多いが「犬はどんな小型犬だろうと成人男性より強い」
どっちもどっちだな もっとも放された犬が闘犬種だったら*のは47歳のほうだぞ
そんなもんがノーリードで迫ってきたら反撃するのが普通。このおっさんは知らんが、ノーリードの時点で*れても仕方ない
リード1m以上ビヨーンとしてる犬が近寄ってきたら蹴り*てOK
「蹴り*てOK」と書き込んでから記事本文読んだが、リードしてねーのか。そりゃ障害未遂だから、飼い主も蹴ってOK
リードをさせていない飼い主も問題だが、その犬を蹴り*た男は許せない。
バニラアイスかこの親父
感情的には蹴り*た方を悪く言いたいが、じゃあ47歳がその犬に対してどうすればよかったかというと蹴るしかないんだよな、もちろん狂暴であった前提の話だが。寄ってきた以上逃げられず、かと言って黙って噛まれろと言うのは論外だし。飼い主の持ち物と法で定められてる以上制御できない状況に置いた時点で罪は飼い主なんだよな
犬飼ってる人はリードをマナー程度にしか思ってないが、リードしてない犬は人を*うる猛獣なんだよ。このおっさんがどんなつもりで*たかはしらんが、ノーリードの犬はその時点で*れても仕方ない
リードしてないのは悪いが、普通は何度も蹴り入れねえだろ。人間にも絶対こいつ暴力振るってると思うわ
大きい犬以上に小さい犬のほうが狂暴になりやすいんだわ。パピヨンとか狂暴になりやすい家犬種代表みたいなとこあるしな。詳しい状況はわからんが基本飼い主が100悪い
つーか、犬飼っている側としてはうちの子が人様を噛んだら最悪殺処分だから、そうならんように人や犬を守る為にも躾やリード、*尿の始末、予防接種もしっかりやってるけど…飼い主の中にはそういう事をちゃんとやらん奴は多い。もし完璧にやっているのにいちゃもんつけて来るなら、それ相応に対応すればいいだけ。
コメントを残す