[4日 東スポ]- トランプ大統領
2021年も新型コロナに翻弄される年になりそうだが、政治ではまたしてもトランプ米大統領(74)が世界を翻弄する年になるかもしれない。
昨年11月の米大統領選は現職の共和党トランプ氏が民主党バイデン氏(78)に敗北。先月14日の選挙人投票でもバイデン氏が過半数を獲得して、
第46代大統領の座を確定的にしたが、いまだトランプ氏は大統領選挙での敗北を認めないままだ。
それどころか、トランプ氏は選挙人投票でバイデン氏が勝利を確定的にした5日後の先月19日、
ツイッターで「2020年の大統領選における敗北は統計的にあり得ない」とした上で、「1月6日はワシントンD.C.で大規模デモだ。来てくれ。ワイルドなものになるぞ!」と支持者たちに呼びかける投稿をした。
1月6日とは、連邦議会の上下院が選挙人投票の結果承認をする日。
つまり、ここでバイデン氏勝利の結果が承認されれば、あとは20日の大統領就任式を待つばかりとなるが…。
「もし、選挙人投票の結果に異議が申し立てられれば、2時間を上限に審議が行われることになる。
しかし、何の材料もなく審議したところで結果が覆らないのはトランプ氏も承知しているはず。
そのため、6日にトランプ氏が一発逆転できるとんでもない“大爆弾”をバイデン氏に投下するのではないか、という見方が一部のトランプ支持者の間で広がっている」(在米ジャーナリスト)
2021年01月04日 11時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2582826/
関連スレ
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★37 [noinnoin★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609767972/
★1が立った時間 2021/01/04(月) 23:29:19.16
前スレ
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★2 [noinnoin★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609780968/
>>1
小室のシンセサイザーが聴こえてきた
ワイルドでいこう
>>2
ハードボイルドダド
クラーケンはどうなったの?
>>5
クラーケンは軍のIT部隊のコードネームだよ
こいつは口だけのイカサマ詐欺師
>>9
まともに話せない痴呆ロリコンよりマシ~
トランプがDSを*ば
日本での朝鮮人の優遇措置が消える
だからぱよちんは必死でトランプsageしているのでしょう
>>10みたいのってネタなのか本当に頭おかしいのか判別が難しい
>>14
朝鮮人の優遇措置というか戦後の特別扱いはいわゆるDS勢力のやったことだからそこまでおかしいとはおもわんけどね
>>32
凄いな任天堂
>>32
在日は日本政府が拒否ったにも関わらず
アメリカが強制的に押しつけたんよね
これは若い子は知らんかもしれんけど
>>48
違うGHQも日本政府の意向を聞いて返すつもりだった
とにかく犯罪ばかりする
韓国が拒否したのだよ
>>32
援護射撃すまん
日本の闇、未解決事件の解決を願ってます
>>52
幾つかアメリカ絡みがあるって噂だからな
白日の元に晒してほしい
>>59
日本は戦後70年以上もDSの植民地としての歴史があり
いや、明治維新以降ずっとかもしれない
とにかく数え切れない秘密があるはずで
日本の歴史もひっくり返るかもしれないですね
>>87
歴代上層部の大半が英米のスパイと考えるとすっきりするよ
>>10
バイデン派なんてシバキ隊の有田と中指*の香山リカ
2階と売国菅
そしてデモテロリストの大阪なおみ
香ばしいのしかいないもんね
>>55
石垣のりこがANTIFAと言われてもいいと
確信犯なのかあんぽんたんなのか
>>70
え?
それは日本人じゃなくて中国朝鮮系だと名乗ってるんだよ
確信もあんぽんたんも関係ない
人は産まれた血には逆らえないねぇ
今、ワシントンD.C.は1月4日の15時19分
そろそろジョージアの州務長官の会見時間かな
>>11
今日のメインイベントはそれか
>>13
トランプ大統領も今夜会見?演説?するらしいが?
>>34
トランプもあるのね
いい加減何か進展して欲しいのう
>>11
つべのライブ見てるけど全然始まらねぇ
アーミッシュが駆けつけるシーン
これはもう映画化決定
>>22
そのシーンが目に浮かぶよ
>>29
USA!USA!ですね
記録映画は確定
>>22
泣いた
正義は虎陣営だけど、正義が勝つとは限らないってことやな
>>24
その表現が現状一番的確な気がする
>>24
不正選挙が世界的に認知されているのに
不正で当選の大統領は無理なのでは
>>57
共産国と同じような扱いになるかと
まともな選挙なんかしてないけど書記長だの主席だの自称すれば
よその国は付き合ってやるしかない
>>68
米国合衆国国民が承知致しません
>>57
結局、経済的な利益を享受できれば、何を言われようが疑惑を持たれようがどうでもいいんでしょ。
あなたの周りにも居ませんか?
お金には色はついてませんからね
>>57
無理と思っても強引にそれを通してここまで来てしまったからな。
共産思想の活動家が乗っ取ってしまったらこうなるという・・・。
>>72
これは極左と金融資本のコラボレーションによる事実上の革命
構図はフランス革命と同じ
>>24
正義が勝つというか、悪は自滅する
>>62
将来はそうかもしれませんね
>>24
まぁね
ここの人の中には正義というか上品さ?にこだわってるお花畑が居るんだけど相手は幼児虐殺、脅迫、暗殺なんでもござれの連中だからね
上品になんてやってたら絶対勝てないんだよ
世界は性善説的には回ってない
上品で居たがる人達の弱味こそ中国共産党とDSの大好物
だからすぐにポリコレ棒を振り翳す
そうすると好い人でいたい、上品だと思われたい人達はすぐ黙る
これで味をしめてるんだよね
ポリコレ脅しに屈するエリートや一般人が多いからこそ中共とDSはすぐにポリコレして騒ぐ
ラフェンスパーガーのお漏らし
>>31
これは巨大です:ティーパーティーのデビー・ドゥーリーは、ラフェンスパーガーのオフィスで漏洩者の身元を確認したとナショナルファイルに語った。
ジョージア州の共和党議長のデビッド・シェーファーは、リークがラフェンスパーガーから来たことを確認した。
野に下るんですね
>>39
野生だからか
もう飽きた
>>54
みんな、わかってる
トランプとスギちゃんが共演
ワイルドだろぉー
>>63
ワールドウォー
相席食堂で予言してたんだよな
∧_∧
(´・ω・`)
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/:::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
>>73
ちくわのコスプレかい?
さすがに泣いても笑っても1/6で
終わりだからトランプも、何らかの手は
打ってる、もしくは切り札を使ってくると思うね
俺の中で有力なのは
民主党議員の切り崩しかな
*も不正もやりたい放題な奴らに
付き合ってられない奴もいるはず
>>78
ナバロは1月20日超えても良いと言ってるし過去の例もあるからまだ混迷は続くかもしれない。
それも1月6日の議会で劣勢跳ね返してトランプ・テッド派が勝てればだけどな・・・。
コメントを残す