1 ばーど ★ :2020/11/19(木) 09:43:41.03
選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領
https://jp.sputniknews.com/politics/202011167939113/
2020年11月16日 10:14 Sputnik
ドナルド・トランプ米大統領は11月3日に実施された2020年大統領選が違憲だったとし、「ビッグな訴訟」の用意をしていることをツイッターへの投稿で明らかにした。
トランプ大統領はツイッターに投稿し、訴訟手続きが進んでいることを明らかにした。
全土で進む訴訟手続きの多くは我々ではなく、恐ろしい不正を目の当たりにした人々が用意したものだ。我々が用意するビッグな訴訟は2020年選挙が違憲であることを証明し、結果が操作されたことへの怒りを示すものであり、間もなく手続きは完了するであろう!
マスコミは米大統領選で民主党推薦のジョー・バイデン候補が勝利と報じており、バイデン氏もすでに勝利宣言を行っている。共和党推薦の現職のトランプ氏は現時点ではまだ敗北を認めておらず、弁護士を雇い、複数の州で集計作業の停止及び違反が疑われるケースの捜査を求める訴えを裁判所に起こしている。
★1が立った時間 2020/11/16 月 10:55:42.05)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605742235/
19 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:33.02
>>1
スレタイが悪いわ
「選挙は違憲」はトランプの主張だからカギカッコ付きで書かないといけないのに
そもそもロシア国営のフェイクニュースサイトのスプートニクをソースにしてる時点でアウトだわな
42 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:23.43
>>19
どのスレが伸びようとお前に関係ないだろ
嫌なら公平だと思うスレでコメント書けよ
53 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:04.74
>>19
嫌悪いけよ、お仲間いっぱいいるで?
74 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:01.20
>>19
単なる言いがかりでワロタw
95 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:51.77
>>19
CNNでもスレ立つくらいだから問題ないだろw
そもそも、スプートニクは
大統領令で創設された国際通信社「新ロシア・トゥデイ」傘下
フェイクニュースサイトとか見当違いも甚だしいわw
2 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:43:59.73
>>925
バカだろ
上下院がノーマークで白紙の理由は
中国で大量に印刷した偽投票用紙が
100万ロットで空輸された
これが理由
97 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:59.07
>>2
投票用紙の材質・透かし・使用されたインク等を調べる必要があるね
それと中国からならどうやって持ち運ばれたのかも
飛行機便か船便かはしらないけど
ヒューストン領事館閉鎖の後って立ち入り調査したのかしら
何か燃やしてたけど調べたのだろうか
3 ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/11/19(木) 09:44:11.26
大事な事なので
フィラデルフィアの暴徒の親玉メルリーノが、不正選挙の手法とジョー・バイデンを裏切る理由を独白
https://mobile.twitter.com/mori_arch_econo/status/1328317815867142144
30万の選挙投票を1票あたり10ドルで作成。
前科の抹消を条件に司法取引に応じ証言したい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:41.50
>>3
バイデンは人気ないなぁ
BLMにも怒られちゃうし
お金なくなってきたんじゃね?
34 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:42.22
>>3
本件と無関係な前科を取引に使ったら証言の信憑性がなくなるよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:54.38
>>34
当然証拠や証人は探すでしょ
64 ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/11/19(木) 09:50:07.08
>>34
これをSNSで拡散させてるのは他の共犯者に対する脅しでもあると思ってる
67 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:20.69
>>34
ぶっちゃけ、バイデンとの関連は掴めなくても
偽造票の作成と投入さえ判明したら価値だからな
嘘か本当かはすぐにわかる
39 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:12.14
>>3
これも不正票だから修正するべきだよね
41 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:22.73
>>3
えらいこっちゃw
63 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:03.27
>>3
ヤクザと仕事すると、弱みを握られ後から脅される良い例
71 ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/11/19(木) 09:50:39.72
>>63
せやな
8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:44:42.63
ジョージアは監視排除して再集計とか意味ねーだろ(笑)
アホかと
31 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:22.24
>>8
これで明日トランプ逆転となってたら面白い
10 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:45:04.10
不正選挙が何故バレたか教えよう
トランプの獲得票数は彼らの想定以上だった
それを上回るために真夜中に大量の偽造票を投入しなければならなくなったからだ
ジュリアーニ氏 日本語訳
https://twitter.com/MitsueWaki_jp/status/1327824034071908353?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:45:29.46
>>10
これが真実だわなあ
21 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:38.36
>>10
アメリカの弁護士は顧客の利益になるように嘘を吐くのが仕事だからな
26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:01.48
>>10
>>12
ならとっくに裁判終わってるだろw
43 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:25.82
>>26
なぜそう慌てる?w
69 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:33.37
>>43
逆さw
裁判にかかればかかるほどアメリカの権威は失墜するw
それがわかっているネトウヨが少ないのが笑えるのさw
86 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:05.95
>>69
ネトウヨネトウヨって
お前はいったい誰と戦ってんだよ
93 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:41.70
>>86
ネトウヨw
90 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:27.14
>>69
アホだな、そんな程度の事をトランプ陣営が理解していないと思ってんのかねw
51 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:01.83
>>26
裁判で事実を立証するのはどちらにしろ時間がかかるのよ坊やw
77 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:20.82
>>51
その時点で中国様の勝ちじゃんw
裁判にかかればかかるほどアメリカの権威は失墜するw
28 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:12.37
>>10
こう考えるのが自然だししっくりくるよね
30 青青黄赤黄 :2020/11/19(木) 09:47:21.91
>>10
前回ヒラリーの時はバレないように控えめにやったら負けたんだろうなw
38 ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/11/19(木) 09:48:08.90
>>30
ドミニオンは接戦ならまずバレない
今回はドミニオンだけじゃ足りなかったwwwww
70 青青黄赤黄 :2020/11/19(木) 09:50:35.95
>>38
なんかヤオヨナの件を思い出すなあ。
点を盛るのが控えめだと負けるから4回転男子以上の銀河点つけたとかさw
44 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:45.04
>>10
バイデンジャンプ!
54 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:12.35
>>10
うわぁ・・・・・これはあかんあかんやつや
結局は有効票の集計が正しいんだよね
60 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:52.57
>>10
それで裁判はどうなりましたか?w
73 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:00.29
>>60
継続中だけど
ペンシルベニアとアリゾナは不正調査するみたいだね
100 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:53:03.86
>>10
ドミニオンで調整しきれない分を実弾で投入しないといけないからな。
14 ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU :2020/11/19(木) 09:45:52.88
大事なコピペなので
218 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 01:21:49.62 ID:L+4OFHnY0
202
341 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 00:05:58.95 ID:n/Ecq2Gq0
トラカス信者がリンウッドがいるから勝てる!とかほざいてわろたw
なーにが負けなし弁護士だよ。
要は確実に勝てる訴訟ばかり選んでるカスやんけw
363 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/15(日) 00:07:47.39 ID:u+X1P5Zg0
341
じゃあこの裁判も勝てるから選んだってことだろ頭がクルクルパヨクw
24 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:52.13
>>14
草
15 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:45:55.35
トランプが勝ってるフロリダでも不正の証人が出てきた
五毛のマニュアルは古い
メディアスクラムによるブロックが徹底しているのは日本ぐらいで
レッテル張りされてる大紀元時報以外にもバイデンにとって不利なことを報じる新聞社は今週になって増えてる
36 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:57.16
>>15
へー
正義の朝日はそんなこと言ってないが
23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:51.38
すまん寝ててわからんのだが、昨日の進捗ってどうなん?
33 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:37.44
>>23
大山鳴動して鼠一匹
52 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:04.62
>>33
サンクス、大した情報なかったってことか…
25 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:46:54.75
このウィスコンシン州の投票推移グラフは初めて見た
ニューヨークタイムズの数字に基づくもの
https://pbs.twimg.com/media/EnIZdAGUcAYfpl9?format=jpg&name=medium
バイデン砲がやっぱりおかしいw
75 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:01.32
>>25
こんなん笑うよな、あからさますぎて最初から選挙めちゃくちゃにするのが目的なのではと勘繰ってしまうな
27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:04.41
ところで何でザイニチ発狂してんの?
40 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:17.79
>>27
いつものこと
32 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:47:33.83
三峡ダムがまじでやばいみたいだねw
売電が勝ったらODAよこせって言われるぞぉw
2Fが議員一人に付き5000円あつめだすぞぉw
58 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:42.04
>>32
ダム板は通常運転だったが
他のダムじゃなく?
78 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:21.11
>>58
亀裂は2本入ったらしい
大した事無いらしいが
81 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:30.33
>>58
つべで見たら台風で増水してるんだってさ
45 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:51.72
そろそろ新ネタでないの?
バイデン親子緊急逮捕とかw
79 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:28.24
>>45
勝利宣言の時ハンターガン無視だったNHKがさらっとハンターの写真出してて草
47 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:56.69
投票数が2500万も増えるとか有り得るのか?
誰か反論できますか?
65 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:07.17
>>47
人口と投票率の増加の掛け算
別にぶっ飛んだ数字じゃないよ
48 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:57.17
そもそも7,300万票のトランプをバイデンが越えらるか?
あり得ないw不正は確定。
82 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:39.76
>>48
なんで有り得ない?
50 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:48:59.98
トランプは称えるイラストやコラが一杯あるけどバイデンはほぼないのな
とても半数とるほど人気とは思えない
逆にトランプを貶したものばかり
94 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:46.80
>>50
トランプじゃない、が最大のウリの金権政治家だし
57 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:25.56
ジョージアの再集計結果が早くみたいなーwww
そー言えばトランプさんも、再集計は無駄とか言い出したよねw
66 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:19.29
>>57
まともにやらないなら無駄だよ、当たり前だろ?
84 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:53.77
>>57
実際、署名チェックしないなら何の意味もないだろ
どちらかというジョージアの言い訳づくり
61 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:49:53.12
よその国の選挙の不正疑惑を、ろくに読めもしない外語ソースからワケも分からず引っ張ってくるくらいなら
本邦の不正を追及しろよアホども
68 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:50:33.09
>>61
それ、面白い?
面白くないなら却下やで
96 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:55.51
>>68
クッソおもろいで
開発者自身が「効果期待できない」と言ってるワクチン開発に100億円もの予算ぶちこまれたが
この研究所の所長さんが安倍さんのゴルフ友達
76 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:51:17.33
あのダムの壊れる詐欺何回目だよw
今年何回も見たぞw
89 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 09:52:23.23
>>76
今年何回も危険水域になってるからな
設計が甘いからそうなる
コメントを残す