菅義偉首相が16日放送の日本テレビ系「news zero」(月~木曜・午後11時。金曜・午後11時半)に収録出演した。
菅首相をインタビューした有働由美子キャスターは、1人の感染者が何人に広がるかを示す「実効再生産数」が「0・75」になるよう感染対策すると
経済へのダメージが少ないとドイツの研究所が試算していることに関連して「もちろん日本とは状況が違いますが、こういう分かりやすい明確な数字、
指標を出して国民に頑張ろうよと呼びかけるのはわかりやすいと思うんですが、こういうものを出すおつもりはないですか?」と質問した。
これに菅首相は、ドイツの研究所が試算した「0・75」について「だけど私、これどうかと思うんです」と疑問を投げかけた。
その理由を「ドイツは日本の人口の4分の3、8000万ですよね。それで毎日毎日患者が2万人ぐらい出ているんです、感染者数。
そして亡くなった方は日本の10倍ぐらいいるんです。そういう中で0・75という一つの目標ですけども、日本は全然、違ってますから、
ドイツの10分の1ぐらいに私ども抑えていますから」と説明した。
その上で「そういう中で結果として(実効再生産数)が1より下なら増えないわけですから、
そこをメドにして減少傾向が続いているかどうかをしっかり精査してこのことが大事だと思っています」と述べた。
https://hochi.news/articles/20201217-OHT1T50069.html
>>1
ジャップ政治家は、国民の努力をさも自分の手柄のようにアピールするから最悪。
>>1
そのとおりですよ
そもそもコロナ騒動は
欧米でちょっときつめのインフルが蔓延してるだけ
欧米以外にとっては
インフル以下のしょぼい風邪w
>>1
お前は喜ばれる税金のバラマキだけやって
批判される感染対策は自治体に丸投げじゃねーかよ
はぁ
>>2,3,5,6
おまえらパヨクの名言だろw
「ドイツを見習え」
>>26
だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でパヨク限定なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
支持率が下落してんだろ
身体の一番上に重たいもの、何のためについてんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他所と比較し始めたら末期
小学生の言い訳
>>3
玉川が検査増やしたらドイツみたいに死者が抑えられてるのに
なんで検査しない と激怒してたの知らないのかよ。
寧ろテレビが春頃ドイツと日本を比べて日本批判してたんだろうが。
検査根拠なかったじゃねえか今、毎日749人も*でるぞ。
>>52
まだ検査で死者が減らせるとか言ってる奴いるの?
イギリスフランスが減ってきてるんだよな
ようワカラン
ロックダウンしたんだっけ?
>>4
そりゃ疫病が蔓延して人がバタバタ倒れだしたらロックダウンしようがしまいがみんな怯えて家に籠城するから少なくとも一時的にはピークアウトするんじゃね
お前が抑えてるわけではない
>>9
これオブこれ
なお東アジアではトップクラスの感染率(北朝鮮はのぞく
>>18
感染率韓国のが高いよ?
日本は島国!
本来は台湾と同じ事が出来るはず!
この!うつけものがあ!
>>28
英国も島国だけどな
>>46
だから長が、身をもって体験しただろwwwwwwwww
抑えてるのは春から自粛してる賢い一部の国民だよ。管は具体的に何したの?
>>29
ガースーですなどどニヤつきながらステーキ食って忘年会をしておりました
日本はドイツと同一じゃねーよ(´・ω・`)
>>33
面白いかも
:;(∩´﹏`∩);:
下を見て評価するって相当だぞ
>>38
韓国よりマシなら満足
>>38
有働がムキになってメルケルのスピーチを称賛する
↓
菅さん冷静に状況を説明する
こんな感じだった
有働「ドイツはメルカリさんが強いメッセージを国民に発信してますけど、菅総理は国民に強いメッセージを出さないんですか?」
有働は菅にヒトラークラスの強権を期待してるらしい
>>41
メルカリかよw
抑えてる?
政治家連中は無策で、全て国民自らの自粛に任せているだけだろうよ
それをGOTOとかで自粛解除の方向に向かわせているのが政治
今の政権は、感染拡大に向かわせた戦犯であるのは否定出来ない
>>43
それも国民の声が大きくなるから渋々対応するレベルでしかも間違いだらけ
菅や二階なんて自分の利権と身の保身しか考えてないクズだから
菅「GOTOトラベル止めます」
国民「室内のGOTOイートこそが発生源だろうが。おまえらが会食をまず止めろよ」
>>67
二階の会食はgotoイートじゃないぞw
>>43
同じような気候の欧米では もっと悲惨なことになってる。
現実見ろよ。日本はそれらに比べて死者ははるかに抑えられてる。
これが欧米と逆ならおまえのいうことも説得力あるけどね。
おまえらはどこと比較して批判してんだよ。
台湾は温暖だから意味ないぞ、夏は日本でも*でないからな
検査数の違いなんじゃないのかなあ。
増えているという事実だけ見た方がいいと思うよ。
>>70
検査数だけでなく検査の精度の低さもある
ザル検査を増やしたって本当の患者を把握することはできない
イーロン・マスクが一日に四回テストしたら二回陽性で二回陰性だったというからな
そんなデタラメ検査して何の意味があるのか
どうせ目指すなら、下じゃなくて「台湾・NZ以上の防疫成功とか」
「英国・米国に先駆けてワクチン開発・接種開始」とか上を目標にしてくれんかね。
>>73
おまえ頭悪いだろ。
温暖な地域は殆ど*ないのは日本の夏で証明されてるだろ。
温暖な国と比べても意味ないぞ。
コメントを残す