レコ大 司会・安住アナが謝罪…「豆柴の大群」授賞式転倒・搬送は密着番組の演出
「第62回 日本レコード大賞」の発表が30日、行われ、最優秀新人賞を真田ナオキ(31)が受賞した。Novelbright、豆柴の大群、Rin音とともに受賞した新人賞4組の中から選出された。
司会の吉岡里帆が真田の受賞を発表した瞬間、ステージに並んでいた豆柴の大群のメンバー1人が派手に両手をあげて飛びあがり、着地に失敗したような格好でステージに倒れこんだ。その後、授賞式の後方で、他のメンバー4人が運び出し、TBSのテレビ中継でも映し出された。
この件について、安住紳一郎アナウンサーが「先ほど、最優秀新人賞の発表の時、豆柴の大群の…」と切り出し、「倒れたんですけど、心配されてる方がいらっしゃるかもしれませんが、番組の密着が入ってたみたいで、ちょっとお芝居で、そういう演出だったみたいですね」と説明した。
「本気で心配された方がいらっしゃったようです。大変、申し訳ございません。元気です」と謝罪した。
吉岡が「お元気でした!よかったです!ほんとに」と応じていた。
2020年12月30日 18時39分 ディリースポーツ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19463864/
写真
>>1
今の時期にこんな緊急搬送させるとか
こいつらアホ過ぎる
まあ東京でやってるからいつものことだけど
>>1
これ、何の説かわかる奴いる?
>>1
クソみたいにつまんなかったわ
*じゃねーのか
>>2
それじゃないだろ?
>>2
お前の画像かい!
昔からレコ大はおかしかった
麻生よう子とかがいきなり新人賞とったり、どこで売れてたかさっぱり分からないのに
>>11 逃避行はいい歌だと思う
>>11
あれは歌上手いし曲もいいから、最近の*と一緒にするのはおかしい
これがWACKです
>>14
水曜だろ
本当に豆柴の大群が倒れたのかと思ったらグループ名か
>>17
それを期待して
豆柴の大群が演技で倒れる可愛らしい映像を期待したのに
俺たちの平手を*にするな!!
>>18
平手は紅白の恥であり黒歴史
まあ日本の芸能界で平手ほど黒歴史を作った恥知らずはいない
>>37
これは滑ってるな
>>37
なんだ?この喜び方は??
レコ大って昔はもっと厳かで権威があった
あんなパフォーマンスして良いような場じゃなかった
もうやめちまえ!
>>50
そうだね、このノリはFNS歌謡祭でしか通用しない
TBSも舐められたもんだ
>>88
コメントが本当ならレコ大の音楽班に話を通さないで水ダウのバラエティ班が指示したってこと
たぶんこれからTBSの中でかなり揉める
コメントを残す