5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:06:01.648
カツ丼自体はそれほどレベル高くないだろ
定食で勝負するべき
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:06:33.662
>>5
カツ丼が至高だよ、次点でカツカレー
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:07:53.286
>>6
カツ丼うめーよな
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:09:35.981
>>9
結構カツ丼食ってきたが美味い、ガチで美味い
他店なら850円レベル
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:07:14.324
豚汁と漬物屋だぞ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:10:38.628
>>7
豚汁はまぁ70点レベルかな、レトルト感が否めない
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:09:14.263
かつやが頭一つ飛びぬけたな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:12:15.745
>>14
わかる、バランス考えたらあれで450円は異常
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:11:29.399
かつやのコスパは異常
ほんとに豚肉か?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:13:08.321
>>21
熟成肉使ってるらしいぞあれ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:15:35.622
>>24
どうりでそんじょそこらのこだわりとんかつ専門店より旨い訳だわ
やはりわかる人にはわかる企業努力があるのだなあ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:13:18.256
かつやは最高のジャンクフード屋なんだが、家の近くになぜか存在しないという欠点を持つ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/29(火) 17:14:36.966
>>25
店舗数少ないのがネックだよな
牛丼屋より行く回数増えたわ
コメントを残す