2 ◆4Kdoutei01.0 :2020/12/25(金) 15:28:24.811
自分で月100万稼げれば嫌でも会社作らないとぉーってなるぞ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:29:21.193
>>2
特になんかできるわけでもないけど会社つくるのはひとりでは無理じやね?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:29:01.315
一人親方とかの仕事ならいいんじゃね?
でも客とのコミュニケーションは取らなきゃいかんが
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:29:42.840
>>3
ドカタみたいなの?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:30:28.431
>>6
ある意味土方もそうだな
稼げれば部下もって小さい会社とかはできるかも
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:29:03.110
個人m&aみたいなのがある
結構安い値段で店長とか社長みたいになれる
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:30:02.498
>>4
意味分からん…
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:32:39.957
>>8
会社を買収するのさ
数十万で売ってたりする
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:35:04.785
>>17
買ったことある?
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:36:14.183
>>20
公務員だから買えない
買った人の話はネットで結構上がってるよ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:29:45.273
あと基本は専門職という
エンジニアとかは入りやすいが体壊しやすい
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:31:20.089
>>7
エンジニアって機械操作とかか?
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:30:15.106
死にたいなら別だけど
マインドセットが無いなら辞めとけ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:32:31.163
>>9
??
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:31:45.686
リバー・ニンキナンカ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/25(金) 15:34:40.759
>>14
はい?
>>16
個人と社長の違いわからんけど
とにかく使われる生活は無理になってきた
コメントを残す