ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」が、きょう(12日)に初回放送されたなか、期待と懸念の見方が共存している。
tvN新土日ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」は、いつかは賢い医師生活を夢見るレジデントたちが、自分が好きなのか確信が持てない時期を経て、成長していく過程を描いた「賢い医師生活」のスピンオフドラマ。
「賢い医師生活」の初のスピンオフドラマであるうえに、俳優のコ・ユンジョンを筆頭に、シン・シア、カン・ユソク、ハン・イェジなど、新鮮な組み合わせで期待を集めた。
「いつかは賢いレジデント生活」は、当初、昨年の上半期に放送と知られていたが、政府の医大定員増員政策に、レジデントを含めた専攻医ストライキの影響に直撃弾を受けた。医療ストライキが長期化されるにつれ、「いつかは賢いレジデント生活」の編成は、引き続き延期された。
専攻医ストライキが進行しているなか、「いつかは賢いレジデント生活」は公開を決めた。「いつかは賢いレジデント生活」のクリエーターとして参加したシン・ウォンホクリエーターは、「気をもんだ。撮影の中盤後に、このような事態が起きたが、いつ終わるか、分からなかった」と、編成が遅れた理由を説明した。
続けて、「若者たちのきれいな話をコンテンツそのままでご覧になってほしいが、他の理由と論理でゆがんで見るのではないかと、違って読まれるのではないかと心配した」と打ち明けた。
tvN土日ドラマは、現在、低迷している。数百億ウォンの期待作だった「星がウワサするから」から、ロコドラマ「ジャガイモ研究所」まで、1~2%台の視聴率で、屈辱を味わった。このようななか、「いつかは賢いレジデント生活」が視聴率の不振を断ち切ることができるのか、期待を集めている。
(2ページにつづく)