【東京都新宿区】ベルサール高田馬場にて親子で楽しめるポーカージュニア選手権開催へ

LOCAL


ハートリボン協会は、5月6日(火・祝)に子どもたち100名を招待して、ベルサール高田馬場にてポーカージュニア選手権を開催。子ども単独と親子タッグトーナメントという形で開催されるので、親子で楽しめる内容になっている。

ポーカーを通じて子どもたちを育成

「ポーカージュニア選手権 Supported by Heart Ribbon」は、5月6日(火・祝)に、JOPT 2025 Grand Final内にて開催。同イベントは、ポーカー連盟とハートリボン協会がコラボして2回目の開催となる、小・中学生対象のポーカー大会だ。

同イベントを通じて、親子が協力することで温かな体験価値を創出し、また子どもたちに、ポーカーを通じた論理思考・判断力・コミュニケーション力の育成機会を提供する。

ポーカーは対人ゲームであり、コミュニケーション能力や人間関係の構築能力が向上する。また、数学的な計算や確率の理解が必要な競技性の高いゲームでもあり、子どもたちの計算能力や戦略的思考も育てることができる。

ポーカーという競技を通して、友達と楽しい時間を過ごしながらも競い合うという、面白さを感じてほしいとしている。

イベント概要

「ポーカージュニア選手権 Supported by Heart Ribbon」は5月6日(火・祝)、ベルサール高田馬場にて開催。

対象は小学生・中学生(保護者同伴必須)。第1部の子ども単独トーナメントは100名(完全事前予約制)、第2部の親子タッグトーナメントは40組(事前予約40組+当日参加可能)が出場する。

参加費は無料。第1部(子ども単独戦)では、トロフィー(優勝者)、食事券、図書カード、Nintendo Switch(有機ELモデル)、iPad Air(M3チップ)、東京ディズニーリゾート ペアパークチケットの副賞が用意されている。第2部(親子タッグ戦)では、優勝家族への副賞として旅館「松本屋」の宿泊券を用意。

同イベントの詳細および応募申込については、下記詳細・応募申込のURLで確認を。参加申し込みの締切は4月30日(水)となっている。

主催者等紹介

同イベントを主催するのは、日本ポーカー連盟(JPU)・ジャパンオープンポーカーツアー、ハートリボン協会は共催・提携している。

日本ポーカー連盟は、日本のポーカーシーンの活性化と健全な普及を目指し、ポーカー事業の運営サポート、社会的地位向上、海外へのプレイヤー派遣、ディーリング知識の共有に取り組んでいる団体だ。

ハートリボン協会は、いじめをなくし子どもたちの笑顔を守る「ハートリボン運動」、新しい形の子ども食堂「みんな食堂」を中心に活動。ポーカージュニア選手権を通じて、「いじめゼロ社会の実現」と連携した啓発活動を行っている。前回大会の様子については、下記ハートリボン協会内のページで確認を。

この機会に、夢と白熱の舞台「ポーカージュニア選手権 Supported by Heart Ribbon」に挑戦してみては。

■ポーカージュニア選手権 Supported by Heart Ribbon
会場:ベルサール高田馬場
住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー 1F
詳細・応募申込:https://japanopenpoker.com/juniorchampionship_jopt2025gf
前回大会の様子:https://heart-ribbon.jp/news/20241020153044.html

(さえきそうすけ)

The post 【東京都新宿区】ベルサール高田馬場にて親子で楽しめるポーカージュニア選手権開催へ first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました