年間&日本全国の花火大会情報を網羅したウェブサイト「空花火」リリース!

LIFESTYLE


北海道札幌市に本社を構えるゼタセグメントが、日本全国の花火大会情報を集約したウェブサイト「空花火(そらはなび)」をリリース。年間を通して楽しめる花火情報が掲載されている。

日程や会場などの詳細な情報をデータベース化


「空花火」は、2025年~2026年にかけて開催される花火大会の情報を網羅した情報サイト。打ち上げ日程や会場などの詳細な情報をデータベース化し、花火ファンがより手軽に、そして効率的に好みの花火大会を見つけられるようサポートしてくれる。

花火大会の検索も可能

「空花火」では、従来の花火大会情報サイトではカバーしきれていなかった、春や秋、冬に開催される花火大会の情報も豊富に掲載。年間を通して楽しめる花火情報を知ることができる。

また、各花火大会の打ち上げ日程、開催場所はもちろんのこと、穴場となる観覧場所や過去の打ち上げ数など、より詳細な情報を提供。都道府県の市区町村別や開催時期、打ち上げ数など、シンプルな条件で花火大会を検索することも可能だ。

花火文化の振興と地域活性化に貢献

近年、地域活性化や観光振興の目的で、年間を通して様々な場所で花火大会が開催される傾向に。しかし、それらの情報は検索結果から探し出すことが多く、花火ファンの人々が効率的に情報を収集することが難しい状況だったという。

このような背景から、ゼタセグメントでは、日本全国の花火大会情報を一元的に集約し、誰もが手軽にアクセスできるプラットフォームを提供することで、花火文化の振興と地域活性化に貢献したいと考え、「空花火」の開発することとなった。

今後は、花火大会の最新情報の随時更新に加え、ユーザー同士が情報交換できるコミュニティ機能や、花火大会周辺の観光情報、宿泊施設の情報なども拡充していく予定だという。

まずは4月26日(土)・27日(日)の花火大会をチェック

「空花火」によると、4月26日(土)に、青森県青森市「青森春まつり花火打ち上げ」、秋田県大仙市「大曲の花火春の章」、愛知県小牧市「桃の花花火大会」、愛知県豊川市「上宿大祭花火放揚」、大阪府大阪狭山市「狭山池まつり小花火」、鳥取県三朝町「日本遺産花火」、福岡県福岡市「Fukuoka東区花火大会」、鹿児島県鹿児島市「桜島と芸術花火」が開催。

27日(日)には北海道美唄市で「びばいさくら打上花火」が、26日(土)~29日(火・祝)には鳥取県米子市で「皆生温泉ミニ打ち上げ花火春」が行われるという。

「空花火」を参考に、1年通して各地の花火大会を楽しんで!

空花火:https://sorahanabi.com

(佐藤ゆり)

The post 年間&日本全国の花火大会情報を網羅したウェブサイト「空花火」リリース! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました