【東京都中野区】中野富士見町に、デザイナーズ・アパートメントホテル「NEIJU」誕生!予約はAirbnbで

LIFESTYLE


アルカディアが、7月に東京・中野富士見町にて、全室56㎡のデザイナーズ・アパートメントホテル「NEIJU(ネイジュ)」をオープン!Airbnbにて宿泊予約受付をスタートした。

“暮らすように旅する”アパートメントホテル

「NEIJU」は、東京メトロ・中野富士見町駅から徒歩5分、東中野駅から徒歩9分、本五ふれあい公園に隣接する、“暮らすように旅する”をテーマにしたアパートメントホテル。全室56㎡のゆとりある空間で、カップルや家族旅行、長期滞在にもオススメだ。


窓から明るい光が差し込むリビングには、セミダブルベッドとダイニングスペースを配置。家族やグループでゆったりと過ごせる、「NEIJU」ならではの居心地の良さを体感することができる。

異なる趣のある全3室で宿泊予約を受付中

現在、異なる趣のある全3室で宿泊予約を受付中。

2Fの「Room 201」はパークビューで宿泊最大6人、3Fの「Room 301」はバルコニー付き客室で宿泊最大6人、4Fの「Room 401」は独立寝室+新宿の夜景が望めるバスルーム付きで、宿泊最大8人まで利用できる。


それぞれの部屋は異なるデザインで設計されており、全室にキッチン、バスタブ付きバスルーム、トイレ、独立洗面台、Wi-Fi、家具、寝具を完備。


清潔感あるミニマルなキッチンには、IHコンロ、電子レンジ、冷蔵庫、調理器具、食器類が揃っており、短期から長期まで快適な滞在をサポートしてくれる。


洗濯乾燥機も完備されているので、旅先でも洗濯の心配なく、心身ともにリフレッシュできる快適な滞在を届けてくれる。



木の温もりが感じられるダイニングテーブルには、シンプルながら温かみのある器がセレクトされており、旅のひとときに家のような食卓を囲めるのもポイントだ。

都市にありながらも森の中のように落ち着いた空間

ブランド名「NEIJU」は、“寧樹(ねいじゅ)”という造語に由来しているとのこと。「寧」は“静けさ”や“穏やかさ”を、「樹」は“自然”や“木漏れ日”を表し、都市にありながらも森の中のように落ち着いた空間を意味している。

また、フランス語で“雪”を意味する「neige(ネージュ)」にも音が似ており、「静かに降り積もる雪」のような印象も重ねているのだそう。都市の喧騒から一歩離れたこの場所で、心がほどけていくような“やわらかな時間”が演出されている。

同施設には、都市と自然が共存する「静けさの中にある美」、一人ひとりの「余白」を尊重する空間設計、「暮らすように、旅する」新しい宿泊体験の提案、ゲストの一人ひとりにとって「旅の途中にふと息をつける、もうひとつのわが家」でありたいという想いが込められているとのこと。

10月には、地下1階と1階をつなぐメゾネットタイプの新客室(カラオケ・シアター付)の開業が予定されており、今後は公式ホームページからの予約受付や、地域イベント「鍋横まつり」等と連携した地域密着型の情報発信も強化していくとしている。

静けさと暮らしやすさを兼ね備えたアパートメントホテル「NEIJU」で、都心に住まうような新しい滞在を体験してみては。

■NEIJU
住所:東京都中野区本町5-29-1
公式ホームページ:https://www.neiju.jp
Instagram:https://www.instagram.com/neiju_tokyo
Facebook:https://www.facebook.com/neiju.tokyo

(佐藤ゆり)

The post 【東京都中野区】中野富士見町に、デザイナーズ・アパートメントホテル「NEIJU」誕生!予約はAirbnbで first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました