【香川県高松市】新食文化発信基地「Fantudio Takamatsu」オープン!飲食店POP UPと親子調理体験を開催

LOCAL


業務用厨房機器メーカータニコーは、新食文化発信基地「Fantudio(ファンタジオ) Takamatsu」を、高松琴平電気鉄道が運営する香川県高松市の「瓦町FLAG」内にて8月27日(水)にオープンする。

料理人が食文化を発信する複合施設

「Fantudio Takamatsu」は、キッチンスタジオ、シェアレストラン、ショールーム、テストキッチン、EC商品展示コーナーの、目的ごとに分かれた5つのエリアで構成された食文化を発信する複合施設。料理人や料理人を目指すすべての人が、多様な用途に合わせて最適なエリアを利用することができる施設だ。定期的にイベントを開催し、地域活性と料理人のサポートに寄与していく。

8月27日(水)・28日(木)には、地元の人へ初披露となる「Fantudio Takamatsu」グランドオープニングイベントとして、飲食店POP UPと親子調理体験を開催する。

香川県内の話題のレストランが登場する飲食店POP UP


飲食店POP UPは、シェアレストラン「厨BUONO」に香川県内の話題のレストランが2日間限定で登場し、限定グルメを楽しむことができる。「厨BUONO」は、ベーカリー、うどん、鉄板、イタリアンのそれぞれ対応した4店舗に分かれたシェアレストラン。


イベント参加飲食店は、2日とも参加するのが、パスタなどのフード、カクテルなどのお酒と音楽を楽しめる店「music&Bar Groovy」、特別メニューとこだわりのエスプレッソを提供する「Cafe Komame」、ふんわり優しい甘さの焼きドーナツを提供する「MAMOWA」の3店。「Cafe Komame」は、厨BUONOで8月1日(金)~10月1日(水)の期間で営業しているので、利用してみよう。

27日(水)のみ、国産小麦を使用したこだわりのもっちゃり麺「時とまる Udon」が参加。28日(木)には、100年以上営業している「ヨコクラうどん」と地域に密着した「麺匠くすがみ」のコラボレーションメニューを味わうことができる。

また、食事をした人には、次回から使える「200円分の割引券」と電子レンジOKの「ラウンドコンテナ」が各日200個限定でプレゼントされる。

特別講師を招いて親子で楽しめる調理体験を実施


キッチンスタジオでは、親子で楽しめる調理体験を実施する。


8月27日(水)11:00〜15:00は、さぬき麺市場・丸岡光男氏による「讃岐うどんづくり体験」を限定24組で開催。8月28日(木) 11:00〜15:00は、PIZZERIA 18による「ピッツァづくり体験」を限定10組で開催する。体験イベントは予約制で、予約した人の中から抽選となっている。申込方法などは公式Instagramにてチェックしてみて。

また、今後も定期的にイベントを開催するというのでお楽しみに。

新食文化発信基地「Fantudio Takamatsu」を訪れて、さまざまな食を体験してみては。

■Fantudio Takamatsu
住所:香川県高松市常磐町1丁目3−1瓦町FLAG 地下1F
HP:https://fantudio.com
Instagram:https://www.instagram.com/fantudio

タニコーHP:https://www.tanico.co.jp

(山本えり)

The post 【香川県高松市】新食文化発信基地「Fantudio Takamatsu」オープン!飲食店POP UPと親子調理体験を開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました