岡山県最大級のいちごとぶどうの観光農園を運営する美作農園が直営する「農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン」では、朝採りシャインマスカットとスイーツが楽しめる「シャインマスカットアフタヌーンティーセット」を8月30日(土)より販売している。
大人気のシャインマスカットが楽しめる特別なセット
「シャインマスカットアフタヌーンティーセット」は、美作農園の朝採りシャインマスカットと、3種類のスイーツ、そしてドリンクがセットになっている。ミニパフェ、ワッフル、プリンと、ぶどうソーダ、そしてシャインマスカット1房(2名の場合、半房/1名)を楽しめる。
「シャインマスカットアフタヌーンティーセット」の価格は、1名あたり1,980円(税込)。3歳以上の子どもから料金がかかる。
このセットは1日20食限定で、販売期間は8月30日(土)〜10月14日(火)。2名から予約でき、前日までの予約が必要となっている。なお、開催しない日もあるので、予約の際に確認しよう。
湯郷温泉の新観光スポット「湯の華ガーデン」
「湯の華ガーデン」は、コロナ禍で観光客が激減した湯郷温泉に活気を取り戻したい、たくさんの人に美作市の良さを知ってほしいという思いから誕生した。
2022年5月14日にオープンし、「農園カフェ湯郷」に隣接するこのガーデンは、花が咲き誇り、青々とした芝生の絨毯が広がる、おしゃピクスポットだ。広々としたガーデン内で、カフェで注文した軽食やスイーツを楽しめ、自然と触れ合いながらゆっくりリラックスできる施設となっている。
2024年9月には、瀬戸内国際芸術祭に出展したアーティスト・大宮エリーさんの作品も誕生し、アート鑑賞も楽しめる。
今後も、シーズンやイベントに合わせて、季節のフルーツを使ったスイーツ開発に取り組んでいくという。
「農園カフェ湯郷」について
「農園カフェ湯郷」は、美人の湯として知られる湯郷温泉の中心部に、2017年7月に誕生した。岡山県下最大級のぶどう・いちごの観光農園である美作農園が直営している。
美作農園は、地元である湯郷温泉を自分たちの手で盛り上げていきたいと考え、自分たちで育てた果物を使い、使い自分たちの手で直接、湯郷温泉を訪れた観光客をもてなすカフェをオープンした。
いちごやぶどうのほかにも、季節のフルーツを使ったスイーツを期間限定で販売し、多くの観光客や地元の人たちを楽しませている。岡山県のお土産として人気の「岡山プリン」も、この「農園カフェ湯郷」で好評発売中だ。
美作農園のこだわり
美作農園は、岡山県の南北の境に位置し、日中は日差しが暖かく、朝夕はピリッと冷える、果物作りに最適な美作市で果物栽培を行っている。12月から5月はいちご狩り、8月から10月はぶどう狩りを開催し、毎年多くの人が訪れている。
この地で育った果物は、寒さでゆっくりと熟すため、果実が大きく、風味が濃厚で、ビタミンCなどの栄養素も凝縮されている。
また、食の安全にも配慮していて、果物が健全に育つように微生物や天敵昆虫を利用し、化学農薬を最小限に抑えた栽培を行っている。2024年2月に開催された「全国いちご選手権」では銀賞を受賞。プロの野菜ソムリエから美味しさを認められ、全国トップ10に入賞した。
「農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン」のアフタヌーンティーセットで、フルーツ王国岡山の朝採りシャインマスカットを堪能してみては。
■農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
住所:岡山県美作市湯郷311-6
営業時間:10:00~17:30 ※営業時間は変動する場合がある。
Instagram:https://instagram.com/nouencafeyunogo
美作農園公式サイト:http://mimaen.co.jp
(丸本チャ子)
The post 【岡山県美作市】農園カフェ湯郷に、朝採りシャインマスカットを堪能できるアフタヌーンティーが登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.