【愛知県長久手市】「ジブリパーク」で音楽イベント「野外上映会&コンサート」開催!大原櫻子さんも出演

ENTAME

© 2011 Chizuru Takahashi, Tetsuro Sayama/Keiko Niwa/Studio Ghibli, NDHDMT


2022年11月の「ジブリパーク」開園以来、毎年11月に開催している「野外上映会&コンサート」は、今年4回目を迎える。

11月1日(土)、2日(日)に開催される「野外上映会&コンサート」には、「GLIM SPANKY」、大原櫻子さんが出演する。

「秋のどんどこ祭り」を10月末から開催

「ジブリパーク」は、「スタジオジブリ」作品の世界を表現した公園施設。ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森、もののけの里、魔女の谷の5エリアがある。

2022年11月に開園した「ジブリパーク」は、これまでの感謝の気持ちを込め、さまざまなイベントを楽しめる「秋のどんどこ祭り」を、10月末~11月に開催する。「野外上映会&コンサート」は、そのメインイベント。

「秋のどんどこ祭り」は昨年に続き2回目。

今年初めて企画したイベントもたくさんある。基本的に事前申込制だが、一部を除き、「ジブリパーク」のチケットを持っていなくても申し込める。

イベントの開催スケジュールは、10月31日(金)には「 ZIP-FM GHIBLI DAY with ジブリパーク」&初実施となる「魔女の谷&もののけの里 トワイライト営業」、11月1日(土)・2日(日) には「野外上映会&コンサート」、11月8日(土)には「 長久手の『警固祭り』の鉄砲隊がやってくる」、11月8日(土)・9日(日)には「 ~アニメーション美術監督に学ぶ~『背景美術の描き方』」、11月15日(土)・16日(日)には初実施となる「タイルでオリジナル宝箱作り」、11月22日(土)・23日(日・祝)には初実施となる「バイオリン製作体験&オリジナルキーホルダー作り」&「クリスマスリース作り」、11月25日(火)には初実施となる「子どもたちだけの映画鑑賞会」となっている。

「GLIM SPANKY」、大原櫻子さんが出演

コンサートを演出する音楽プロデューサーの武部聡志さん


今回は特別に「スタジオジブリ」音楽のトリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」(11月19日(水)発売)をプロデュースしている武部聡志さんがコンサートを演出する。

11月1日(土)に出演するGLIM SPANKYの(右から)松尾レミさん、亀本寛貴さん


11月1日(土)には、このアルバムに参加する男女2人組ロックユニット「GLIM SPANKY」(グリムスパンキー)が、

11月2日(日)に出演する大原櫻子さん


11月2日(日)には同じく参加する歌手・大原櫻子さんがコンサートに登場。いずれも初めての出演となる。

「スタジオジブリ」作品の上映は、11月1日(土)が『コクリコ坂から』(宮崎吾朗監督)、11月2日(日)が『魔女の宅急便』(宮﨑駿監督)となる。いずれも同イベントでは初上映。

入場は無料だが、事前申込制となり、9月26日(金)~10月1日(水)23:59の期間に受け付ける。「ジブリパーク」のチケットを持っていなくても申し込みが可能だ。

詳しいスケジュールは以下。

11月1日(土)17:00~17:30 「GLIM SPANKY」コンサート、17:30~19:05 『コクリコ坂から』上映。

11月2日(日)17:00~17:30 大原櫻子さんコンサート、17:30~19:15 『魔女の宅急便』上映。

会場は「愛・地球博記念公園内の大芝生広場ステージ」で、※両日とも会場周辺ではキッチンカーが並ぶそう。

ジブリ好き必見の音楽イベント。コンサートイベントは雨天決行とのこと。詳細や最新情報については、「ジブリパーク」ウェブサイトで掲載されるので、お出かけ前にチェックしてみてほしい。

■ジブリパーク
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
営業時間:平日10:00~17:00、土・日・祝9:00~17:00
休園日:火曜(祝日の場合は翌平日)ほか

イベント詳細ページ:https://ghibli-park.jp/info/info20250909.html

(鈴木 京)

The post 【愛知県長久手市】「ジブリパーク」で音楽イベント「野外上映会&コンサート」開催!大原櫻子さんも出演 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました