「ユンアゲイン」叫んだラッパーのチョン・サンス、結局頭を下げて謝罪…「言ってはいけない言葉」

ニュース

ラッパーのチョン・サンスがチュンアム(冲岩)高校で「ユンアゲイン」と叫んだことを謝った。

チョン・サンスは1日、自身のSNSに「10月31日にソウルにあるチュンアム高校祭のチュンアム祭でステージを行った。 舞台を進行する途中にしてはならない政治的な発言をした」とし、「そこにいらっしゃるすべての先生たちと教職員、学生たちにまで今まで被害を及ぼしている点、申し訳ない。 心からお詫び申し上げます」と謝罪する映像を掲載した。

彼は「私は普段、政治的に左や右の立場を取っているわけではなく、政治についてよく知っているわけでもない。 ところが舞台に上がってきた学生インタビューをしていた途中、その名前が出てきて興奮し、してはならないコメントをした」と繰り返し謝罪した。

彼は「もう一度謝罪し、百回千回悪かった。 すべての非難は私にして、すべての責任は私が負う。 不適切な発言をして学校側に被害を与えた点、申し訳ない」と話した。

彼は謝罪映像と共に「こんにちは、チョン・サンスです。私の発言は学校側関係者たちと相談していなかった発言だ。 単純に私の個人的な発言によって被害に遭った方々に謝罪し、学校側に対する非難は控えて下さることを願う」とし、「今後の公演および色々な活動では不適切な発言をしないように用心し、また一層気をつけるようにする」と付け加えた。

チョン・サンスは先月31日、チュンアム高校の「チュンアム祭」のステージに上がっていた途中「ユンアゲイン」と叫び、この姿が映像で盛り込まれ急速に広がった。 「ユンアゲイン」は、ユン・ソギョル(尹錫悦)元大統領の支持者たちが叫ぶスローガンだ。 尹前大統領はチュンアム高校出身。

これに対し、チュンアム高校の生徒会は1日、SNSに「歌手のチョン・サンス氏が叫んだ『ユンアゲイン』関連の映像がオンライン上で広がっている。 該当発言はチュンアム高等学校またはチュンアム祭の立場と関連がなく、学校や学生会がこれを要請したり事前に協議した事実が全くない」とし、「チョン・サンス氏の個人的な発言であることを知らせる」と釈明した。

続けて「今回の事件は歌手チョン・サンス氏が先に他校の学生を舞台上に招請する中で起きたことだった」として「該当学生が政治的発言をしたことをきっかけに歌手チョン・サンス氏が該当発言をしたことだった。 もう一度歌手チョン・サンス氏の発言は、チュンアム高校とチュンアム祭の立場とは何の関連もないことをお知らせする」と強調した。

WOW!Korea提供

タイトルとURLをコピーしました