「取材レポ」ソ・イングク 2年ぶりのコンサートを開催 「心がひとつとなったファンとソ・イングクを結ぶ“シグナル”」

俳優

©THE STAR E&M

歌手・俳優として活躍するソ・イングクが、11月7日東京・有明ガーデンシアターにて、「Seo In Guk 2025 Japan Concert SIGNAL」を開催した。約2年ぶりとなる日本でのコンサートツアーは、11月2日・3日に大阪、7日に東京で行われ、この日はツアーのファイナル公演。

 

会場には多くのファンが駆けつけ、ロビーにはコンサート開催を祝うスタントバルーンや華やかな花が飾られ、ファンたちは写真を撮りながら開演を心待ちにしていた。開演を待つ熱気に包まれた場内は、温かく期待に満ちた空気で満たされていた。

開演時間ぴったりに場内が暗転すると、自然と沸きあがる歓声と拍手。ビジョンには、コンサートタイトル「SIGNAL」について語るオープニング映像が流れ、緊張感あるビートが会場に響く。「ここに来てくださったみなさんに僕のシグナルを送る」と語られると、拍手で応えるファンたち。モールス信号の音が響き渡り、「これで俺たちは繋がったんだ」と日本語で伝えられると映像が終わる。

続いて、清々しく爽やかで、オープニングにふさわしい軽やかなバンドサウンドが会場に広がると、ステージの階段上には眩い真っ白な光が差し込み、ソ・イングクのシルエットが浮かび上がると、会場は大歓声に包まれ、ファンは一気に立ち上がった。「東京の皆さ〜ん! 元気ですか」と元気よく呼びかける声に、バックライトで顔はまだ見えないものの、ファンは大声で応える。そして、一瞬の静寂の後、ソ・イングクの姿がライトに正面から照らされると、会場は揺れるほどの大歓声が響き渡った。

©THE STAR E&M

ブラックの衣装に身を包んだソ・イングクは、1曲目にミドルテンポの「Don’t be jealous」を披露。レトロポップな雰囲気に、R&Bのしなやかなサウンドが絡み合い、イングクの甘く伸びやかな歌声が会場を包み込む。心地よいリズムに身を委ねながら歌うイングクに合わせて、ファンもペンライトを揺らして、ひとつになって音楽を楽しんでいた。

続く「Bebe」では、「レッツゴー!」と叫び、「もっと声を聞かせて!」と耳に手を当ててファンを煽る。セクシーでいてこぶしの効いたソウルフルな歌声が響きわたり、会場の熱気は一気に高まる。さらに、「Mint Chocolate」ではファンキーなギターとグルーヴ感あふれるピアノが絡み合うバンドサウンドに、会場全体がグルーヴ感たっぷりの空気に満ちていく。「♪Chocolete」のフレーズではファンも一緒に歌い、盛り上がる歓声と心地よい演奏に酔いしれながら、イングクはバンドメンバーと視線を交わし、音楽の楽しさを全身で表現していた。

「こんにちは。ソ・イングクです。お元気ですか?」と投げかけると、客席からは「元気!」と弾むような声が返ってくる。楽しい雰囲気に包まれるなか、「空のかおり」のステージへ。雲と空、星空と移り変わる幻想的な映像を背に、伸びやかな歌声を響かせると、ファンはペンライトを左右に揺らし、その歌声に聞き入っていた。続いて、力強いドラムとギターがリズミカルに鳴り響くと、「みなさん、一緒に歌いましょう!」と呼びかけ「Galaxy」を披露。ファンも一緒に「♪Wow Wow ohoh」と声を重ねると、イングクはマイクを客席に向けてもっと声を聞かせてと求める。声を出してコンサートを楽しんでくれているファンの姿を見て、イングクも軽くジャンプをしながら楽しそうにパフォーマンス。曲が終わっても、客席からは「イングク!」、「サランへ(愛してる)」と温かい声がステージに向けられ、その熱い想いに応えるように、イングクも「私も(愛してる)!」と返し、会場中を幸せな空気で満たした。

熱いステージで会場を沸かせたあと、雰囲気は一転してしっとりと落ち着いた空気に包まれた。ファンに「座ってください」と優しく促すと、イングクは穏やかな表情で語り始める。彼は「SIGNALの東京コンサートが最終日となります。なので、スタートから僕が持っているすべてのエネルギーを注いでいます。みなさんの情熱と、ステージに上がった時の歓声を聞いたら鳥肌が立ってしまいました。本当にありがとうございました」と感謝を伝えた。そして「SIGNAL」について、彼は「簡単に言いますと、みなさんとお互いに交わす心の信号であると言う思いで作りました。今この瞬間にも見えない信号を通して通じ合っているのではないかと思います。なので、コンサートはみなさんとシグナルを分かち合いながらみなさんと素敵なステージを作っていきたいと思います」と語り、「先ほどお届けした曲で心が通じ合いましたよね。僕もそう思います」と、親指を立てて喜ぶイングク。

また、コンサートを開催することを決めたことについて、彼は「コンサートの準備をしながらとても楽しかったです。前の『SIGnature』のアルバムの時からコンサートを念頭に入れていました。バンドのみなさんと音楽を合わせていくと、それが明確になっていくというのでしょうか。大阪や東京の公演をしながら、音楽的な計画が達成されたような気分というものがありますよね。なので、今日はうれしくて満足しています」と心境を明かした。

現在、最新ドラマ「明日も出勤」の撮影をしているという彼は、「忙しいなかでもコンサートを一緒に作り上げてくれたすべてのスタッフのみなさん、バンドのみなさんに感謝を伝えたいと思います」と感謝を伝えた。

©THE STAR E&M

ここからは、ドラマのOSTのメドレーを披露することに。彼は「今から僕が参加したOSTを少しずつみなさんにお届けしたいと思います。歌うのが久しぶりという曲もあります。今日初めて来た方、すでに知っているというみなさんが全員楽しめるようにベストを尽くしたいと思います」と伝えると、最初に披露したのはドラマ「ラブレイン」OSTの「運命」。椅子に腰を下ろし、静かに目を閉じると、彼の深く澄んだ声が会場いっぱいに響き渡った。歌い終えた彼は「久しぶりに歌いました。デビューして初めての自作曲でした。俳優として初めて出演した作品だったので、本当に緊張していた記憶しかありません。でも、監督や共演者、スタッフの皆さんが可愛がってくれたので本当に気分よく撮影できました」と振り返った。

続いて、柔らかなピアノのメロディが会場に広がると、ドラマ「ナイショの恋していいですか!?」OSTの「Finding myself」を披露。彼は「このドラマ、見た方いますか?」と問いかけると、会場中のファンが一斉に手を挙げ、イングクは驚いたように笑顔で「全員が見ているんですね。すごく気分がいいです」とうれしそうに声を弾ませた。“ギブスキス”や“鉄棒キスシーン”といった名シーンで話題を呼んだこの作品は、ファンにとっても思い入れの深いドラマだ。

続いて、ドラマ「明日、キミと」OSTの「花」を披露。繊細なピアノの旋律に乗せ、胸に手を当てながら一語一語を大切に紡ぐ。情緒的なメロディが心の奥に静かに染み渡るバラード曲だが、実はこの曲を羊の肉を食べた時に作ろうと思ったという裏話を明かし、ファンを笑わせることもあった。

アコースティックギターの温かい音色が響くと、ドラマ「空から降る一億の星」OSTの「Star」へ。彼が客席にマイクを向けると、韓国語の歌詞にもかかわらずファンの優しいハーモニーに包まれた。イングクはその歌声にグーサインを見せ、「鳥肌が立ちました」と喜んでいた。

OSTの最後は、ドラマ「応答せよ 1997」OSTの「All For You」。チョン・ウンジが歌う部分では、ファンが自然と引き継ぎ、イングクとファンの心が一つになった。

 

コンサートの中盤、赤いジャケットに身を包んだイングクが再びステージに登場すると、会場のボルテージが一気に上昇。熱気に帯びた感性が会場を包み込むと「Broken」のステージがスタート。エモーショナルなギターサウンドが鳴り響く中、別れの痛みを胸の奥から絞り出すように、切なくも情熱的な歌声でファンの心を揺さぶる。続く「運命の糸」では、「♪君のいない世界では 僕の居場所はどこにもない どこにいても僕らは糸で繋がってるよ」と、ファンとのつながりを感じさせる歌詞が、まるでファンへのメッセージのように響き、ファンの胸に深く刻魔れた。

やがて彼は、グルーヴ感たっぷりのサウンドに合わせて赤いジャケットを脱ぎ捨てる。すると、乾いた質感のタイトなリズムが響く中、階段に腰を下ろし、マッチをくわえてクールに笑うと、会場は一瞬で悲鳴にも似た歓声に包まれた。そして、階段に体を傾けるように横たわ理、「Out of time」を披露。渋くてセクシーな大人の色気を全身で放ちながら、ステージを圧倒的な存在感で支配した。

(2ページに続く)

タイトルとURLをコピーしました