“年齢を隠して14歳男性とデート”DARA(2NE1)、YouTubeでの発言に海外ネットユーザーが怒り…結局問題シーンを削除

ニュース

韓国ガールズグループ「2NE1」のDARAが、デビュー前に年齢を隠して未成年者とデートしたエピソードを伝え物議を醸している中、制作陣が立場を明らかにした。

昨年5月、DARAのYouTubeチャンネル「DARA TV」には、メンバーのMINZYと一緒にフィリピンへ旅に出かけた映像が投稿された。

この映像でDARAは、MINZYと“DARAツアー”最終日を過ごす中、「2NE1」のデビュー前に14歳の男性とデートしたエピソードに言及した。

彼女は、デビューする直前の19歳だった当時、14歳の男性が自分に近づいてきて番号を聞かれたと伝えた。DARAは、「私は嘘をついた。16歳と言って、デートも何回かした」と明かした。

その彼と映画も見るなど、デートを楽しんだというDARAは「そんな中、突然私がデビューして、番組で実際の年齢が公開された」とし、「その後はその彼に連絡しなかった」と話した。これに、MINZYは「その彼は騙された」という反応を見せた。

ただ、このような発言が一部の海外ネットユーザーたちの間で議論になった。DARAが5歳の年の差を隠して、14歳の男性と会っていたという点が、未成年者の性に敏感な文化圏で、激しい批判を受けることになったのだ。

これに、このYouTubeのコメント欄では海外のネットユーザーたちの舌戦が繰り広げられた。あるネットユーザーは、「DARAは以前にも、若くてかわいらしい男性が好きだと、しきりに言っていたことがある。だが、実際に年齢を隠して未成年者とデートをしていたなんて」、「19歳が14歳に魅力を感じるのは変だと思う」と、失望感を示したり、文化の差でしかないという反応も出た。

このような反応を認知した制作陣は、最近「映像の内容で文化圏によって誤解となり得る部分を再編集した」という公知を伝えた。

そうして、「このエピソードに関連し、アーティストへの事実ではない無分別な推測および憶測、悪意的な誹謗(ひぼう)は慎んでいただくようお願いする。持続的なモニタリングを通じて、アーティストの名誉を毀損(きそん)するすべての行為は、断固法的対応する予定であることをお知らせする」とつけ加えた。

年齢を隠して未成年者とデートしたエピソードを公開したDARAが、海外のネットユーザーたちに批判されている中、結局この場面は削除されるなどの波紋が起こっている。

 

WOW!Korea提供

タイトルとURLをコピーしました