「インタビュー」メンバー全員が2005年生まれのCSR、5月に東京と大阪でファンコンを開催!メンバーが語るグループの魅力と未来

インタビュー

韓国の7人組ガールズグループ「CSR」が、5月に東京と大阪で「2025 CSR FAN-CON IN JAPAN Spring Home Party」を開催する。
2022年のデビュー以来、“初恋”をコンセプトに掲げ、唯一無二の世界観で注目を集めてきたCSR。メンバー全員が2005年生まれという特別なケミストリーを持ち、日本人メンバー・ユナを含む7人がそれぞれ異なる個性を輝かせている。
今回のインタビューでは、グループの魅力や日本での思い出、そして今後の目標についてメンバーたちが語ってくれた。

Q.CSRというグループをまだよく知らない方々に、グループの魅力と特徴を説明してください。また、各メンバーの個性を一言で表現するならどうなりますか?

ドゥナ:私たちCSRは、唯一無二の同い年グループです〜
メンバー全員が同い年ですが、それぞれ全く違う個性を持っています。メンバーの個性を一言で表すと、
スア:おちゃめ
クムヒ:シック
シヒョン:愛嬌キャラ
ソヨン:エネルギー満点
ユナ:ギャップ萌え
イェハム:完璧な末っ子

クムヒ:私たちのグループは、2005年生まれの同い年メンバーで構成された唯一無二のグループです!
メンバーを一言で表現するなら、ドゥナは私たちCSRの頼れる二番目のリーダーで、スアはCSRのお笑いキャラです。ソヨンは話が上手で、シヒョンは愛嬌がたくさんあります。イェハムはCSRのボーカルを担当していて、ユナは可愛らしい見た目と反転したダンススキルを持っています!

シヒョン:メンバー全員が同い年なので、仲の良い友達のようなエネルギーや雰囲気があり、みんな笑顔が多く明るい性格だから、常にエネルギッシュなグループです!
そして、7人それぞれの魅力が全く異なるので、いろんな魅力を感じてもらえると思いますし、一緒にいるとその魅力が相乗効果を生んで、もっと大きな魅力を感じてもらえると思います!
クムヒ:まさに猫みたいな性格
ソヨン:無邪気で笑顔が多い、かわいらしいタイプ
ユナ:顔も話し方も可愛いけど、性格はしっかり者なギャップ萌え
ドゥナ:ツンとしたイメージを持ちつつ、実はとても優しい
スア:あたたかくて親しみやすい、笑顔が魅力的
イェハム:かわいくて、守ってあげたくなるタイプ

ソヨン:私たちCSRのメンバーの個性を一言で表すと、「虹」だと思います!
それぞれの色が異なり、7人全員の魅力がそれぞれ大切で特別です!
個性を一言で表現すると、クムヒは猫のようにおとなしいです!シヒョンは子猿のような4次元な魅力を持っていて、ユナは蝶のように美しいダンスラインを持っています!ドゥナはウサギのように可愛い表情と前歯が特徴です。スアは鹿のように大きな目が魅力的で、イェハムはお調子者だけど、仕事では真面目な赤ちゃんクマみたいです。

ユナ:私たちの魅了は、全員が同い年の2005年生まれなので、チームの雰囲気がとても明るいところと笑うツボが同じところがいいとこですね!!
それぞれの個性をを一言で表現すると言ったら、
ユナ ギャップが凄い!ww
ドゥナ うさぎみたいな歯がかわいい
イェハム ボーカルがすごく上手!!
ソヨン 雰囲気メーカーです!!
グムヒ 猫みたいな性格だけど可愛い所もいっぱいww
スア しっかり者だけど少しお転婆ww
シヒョン すごく頑張り屋でオシャレさんです!

スア:CSRは全員が2005年生まれの同い年で、特別なケミストリーが見られるグループです。
ドゥナ:大きくて綺麗な目を持っています。
クムヒ:猫のようにシックな魅力があります。
シヒョン:さっぱりとした爽やかな魅力を持っています。
ソヨン:CSRのムードメーカーで、すごく楽しい存在です。
ユナ:ダンスをするとき、クールでかっこいい魅力があります。
イェハム:澄んだ歌声が魅力的です。

イェハム:私たちは2005年生まれの7人の同い年グループで、そのおかげで学校の友達のような楽しくてリラックスした雰囲気が、私たちの魅力だと思います。
スアは桃のような存在、ソヨンはパイナップル、クムヒはブルーベリー、ドゥナはリンゴ、シヒョンはイチゴ、ユナはぶどう、最後に私はレモンのような存在だと思います!
こんなに異なる果物たちのように、それぞれが異なる可愛くて爽やかな魅力を持っていると思います!

Q.今回、東京と大阪でライブイベントが決定しましたが、ファンの皆さんにどんなパフォーマンスを披露したいですか?特に楽しみにしている瞬間があれば教えてください。

ドゥナ: 今回のイベントでは、ここでさらに団結できるような「初恋」のステージをお見せしたいです。そして、準備したステージを見ているファンの皆さんのキラキラした目を見るのが楽しみです。
クムヒ: 私はファンの皆さんに新しい自分を見せたいです!特に楽しみにしている瞬間は、メンバーたちと一緒にボーカルカバーを準備していて、そのステージを終えた後、また私たちが準備したステージを終えた後のファンの反応がすごく楽しみです!

Q.17歳でデビューして3年が経ち、今年で20歳になります。この3年間で一番成長したと感じる部分は何ですか?そして、その成長をファンの皆さんにどう感じてもらいたいですか?

シヒョン: 3年という時間の中で、一番成長した部分はやはり毎日練習していたダンスと歌だと思います。まだまだ足りない部分はありますが、努力を認めてくださり、いつも温かく見守ってくださるファンの皆さんに感謝していますㅎ
ソヨン: 私はメンバーたちが大人っぽくなったと思います。デビュー当初は本当に若い子たちが集まって活動していたので、ただ楽しんでいただけだったのですが、最近では仕事に対して成熟した行動をとるようになり、メンバー同士でこれからの計画やステージについて真剣に話し合うことが増えました。私たちがたくさん成長したんだなと感じます。もちろん今も若いですが、デビュー時よりも少しだけ大人っぽくなった、そしてファンの皆さんやステージに対する考え方がもっと大人になったと思います。

ユナ:1番成長したと思えるのは見た目ですねww
みんなデビューの時よりも大人っぽくなって髪も染めちゃったり!新しいことに挑戦出来るので大人になったなーって思いますwww
これからの私たちの成長を優しく見守ってくれたらなって思います

Q.日本での活動が増えてきましたが、これまでの日本のファンとの交流で特に印象に残っているエピソードはありますか?また、今回のライブイベントを前にファンに伝えたい思いはありますか?

スア: ファンサイン会で泣いていたファンの方がいて、そのことは今でも鮮明に覚えています。私を本当に好きでいてくれている気持ちがすごく伝わってきて、感動しました。今回のライブイベントも一生懸命準備したので、一緒に楽しく過ごしてほしいです!素敵な思い出になれば嬉しいです。
イェハム: 今回のイベントも楽しくて幸せな思い出でいっぱいにしたいです!いつもありがとう、これからもよろしくお願いします、MAEUMたち!!

Q.今後、CSR(初恋)としての目標や成し遂げたいことは何ですか?また、これから挑戦したいことやファンに期待してほしいことがあれば教えてください。

ドゥナ: 今後、私たちCSRがもっと大きなステージで、もっと多くのマインたちと一緒に楽しむステージをしたいです!今よりもっと成長したCSRを楽しみにしていてください!
スア: 今後も一生懸命活動して、もっと多くのファンの皆さんとコンサートで会いたいです!そして私たちの歌をもっとたくさん聞いてもらいたいです。これからもたくさんの応援よろしくお願いします
イェハム: 私は最近、個人的に音楽の勉強もたくさんしているのですが、まだ少し先の話だと思いますが、将来、自分で作詞作曲した素敵な歌をファンの皆さんに届けたいです。

【イベント概要】
■イベントタイトル
2025 CSR FAN-CON IN JAPAN Spring Home Party

■日時/会場

-OSAKA
2025年5月2日(金)
1部 開演14:00(開場13:20)/2部 開演18:00(開場17:20)

会場:心斎橋 PARCO SPACE14(大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3心斎橋PARCO14F)

-TOKYO
2025年5月5日(月・祝)
2025年5月6日(火・祝)
1部 開演14:00(開場13:20)/2部 開演18:00(開場17:20)

会場:TIAT SKY HALL
( 東京都大田区羽田空港2-6-5羽田空港第3旅客ターミナル直結4F)

■チケット代金
●VIPチケット: 11,000円(税込)※全席自由・整理番号順入場
( 内容 )
①優先入場②ハイタッチ会参加資格(公演終了後に実施)

● 一般チケット: 8,800円(税込)※全席自由・整理番号順入場
※5/5.6 TIAT SKY HALLのみ入場時ドリンク代600円必要

■チケットサイト
https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1741413467

■チケット販売期間
好評発売中〜各公演日4日前23:59まで

■公式SNS
CSR Official X:https://x.com/CSR_offcl
CSR Japan Official X:https://x.com/CSRoffcl_J
CSR Official Instagram:https://www.instagram.com/csr.offcl/
CSR Official YouTube:https://www.youtube.com/c/CSRoffcl
CSR Official TikTok:https://www.youtube.com/c/CSRoffcl

その他、詳細はチケットサイトをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました