ソラオブトウキョウが運営するメキシコ雑貨のブランド「Letra」は、母の日のギフトに向けた世界の手工芸品を順次販売。4月21日(月)~5月7日(水)8:00の期間限定で、母の日ラッピングも用意する。
メキシコ雑貨を扱う「Letra」

代表が撮影したメキシコ オアハカ州の街並み
「Letra」は、2014年にデビューした「メルカドバッグ」を主要商材とするメキシコ雑貨を扱うブランドだ。
代表の北嶋正則氏は、2000年代後半に、エネルギッシュな人々やカラフルな街並みに魅了され、年に数回メキシコを訪れていたそう。そこで「メルカドバッグ」と出会い、軽くて丈夫なメルカドバッグに可能性を感じ、国内に輸入、販売をスタートした。
2014年から現在に至るまで、「メルカドバッグ」の認知を少しずつ日本国内で拡大。仕入れ数は、2015年が1,200個だったのに対し、2024年は35,000個となったそうだ。
同ブランドは、消費者に「メルカドバッグ」を楽しんでもらいたいと考えている。また、生産者にはメキシコの伝統技術の継承や刑務所での職業訓練機会創出、メルカドバッグ職人の生活の安定へビジネスを通して長く貢献していく考えだ。そしてこれらを、Social Goodへの取り組みとして掲げている。
アイテムをチェック!

現在発売中のインドのチャームを付けて。
メキシコの手工芸品「メルカドバッグ」は、使い勝手の良い春夏のかごバッグ。様々な用途で使用できるため、ギフトにも最適だ。
「メルカドポーチ」は、メルカドバッグの素材でショルダーバッグ仕様の肩掛けポーチ。2025SS Collectionでは、4色の新色が登場した。
小さく見えるが、必要最低限のアイテムは収納できるため、身軽にお出かけしたいときに最適だ。同製品は4月18日(金)より発売中。
「ハリエサポーチ」は、メキシコ オアハカ近郊のサント・トマス・ハリエサ村で、古くから伝わる伝統技法の腰織を使用して製作した織物。生地はしっかりとした厚手の綿生地に、凹凸のある幾何学模様が織られている。
同製品は、用途別に分けて使えるXS・S・M・L の4サイズを入荷。4月23日(水)より発売中だ。
インドのハンドブロックプリントの美しさを存分に味わうことができるファブリックアイテムも多数登場。インドのハンドブロックプリントは、木のブロックスタンプを使用して布の柄を作り出す手法のことだ。
サイズ展開豊富なポーチや、華やかなトートバッグをラインアップ。4月30日(水)発売予定となっている。
期間限定「母の日ラッピング」
「Letra」では、期間限定で「母の日ラッピング」に対応。「Letra」オリジナルカードとアートフラワーのカーネーションを添えて届けてくれる。
受付期間は4月21日(月)~5月7日(水)8:00。ラッピング手数料は330円だ。詳しくはOfficial HPで確認を。
世界の職人が一つひとつ手作りした美しい工芸品を母の日に贈ってみては。
■Letra
Official WEB SHOP:https://www.letratokyo.jp
Instagram:https://www.instagram.com/letra_press
POP UP SHOP スケジュール:https://www.letratokyo.jp/events
(Higuchi)
The post メキシコ雑貨ブランド「Letra」、母の日向けに世界の職人による手工芸品を順次発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.