チアダンスチーム「Regina」とデジタル声優アイドル「望月りの」さんの共演動画が公開

ENTAME


Gravis(グラビス)がプロデュースするチアダンスチームRegina(レジーナ)と、秋元康さん総合プロデュースのデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」メンバーの望月りのさんがコラボを実施。

その取り組みが、22/7 Official YouTube Channelにて公開された。なお、Gravisは日本最大(同社調査)のチアダンススクールを運営している会社として知られる。

デジタル声優アイドルプロジェクト「22/7」


秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7」。日本を代表する有名クリエイターがてがけたキャラクターを演じる声優アイドルを募るオーディションで結成された。

7月16日(水)には、15thシングル「あなたでなくちゃ」の発売も決定。


そのメンバーである望月りのさんは神奈川県出身で、誕生日は3月29日、O型、おひつじ座。趣味・特技は歌とダンスだ。

Gravisプロデュースのチアダンスチーム「Regina」


Reginaは、チア・キッズチアダンススクールGravisがプロデュースするチアダンスチーム。イベントへの出演、主要競技大会への出場などの活動をしている。

東京都世田谷区・町田市を中心に活動中で、時期により変動するが活動頻度は毎週3回(月曜日・木曜日・日曜日)。2025年4月時点での所属人数は15名。

Reginaはラテン語で「女王」という意味。目標や夢だけでなく、実力を兼ね備えたチームを目指している。

また、活動を通した一つひとつの行動がメンバー自身の自信に繋がり、ダンス以外の場面においても輝ける存在、そして同世代の女性から憧れられるような存在になりたいという想いが込められている。

Reginaと望月りのさんの思いが一致しコラボが決定

今回のプロジェクトは、望月りのさんの「自分の大好きなチアダンスで、ファンの方や、映像を見てくださる方を元気にしたい」という想いと、Reginaの「応援するを超えて応援されるチームである」という想いが一致し、実現した。

望月りのさんは次の通りコメントしている。

「Reginaの皆さんのチアスピリット溢れる明るさのおかげで、練習期間には大変なこともありましたが、楽しく踊り切ることができました!お仕事としてチアダンスに関わることが私の夢だったので、その第一歩をReginaの皆さんと一緒に叶えることができて、とても幸せです。

これからも、大好きなチアダンスの素晴らしさを世界に届けられるよう、頑張ります!」

「22/7」で新メンバーオーディションを開催中


また、「22/7」では、新メンバーオーディションを開催中。今回のオーディションでは、「22/7」の声優アイドルという特性を活かし、「アイドル選考」と「声優選考」の2コース制を導入。

それぞれの分野で豊富な経験と実績を持つ特別審査員を迎え、公平かつ質の高い選考を行う。

「アイドル選考」には元AKB48の柏木由紀さん、「声優選考」には声優の竹達彩奈さんが、特別審査員として参加することが決定した。

今回のオーディションのテーマは、「主人公募集 あなたも主人公に。」グループ結成から8年目を迎える「22/7」とともに、新たなステージを目指す仲間を広く募集する。応募期間は4月10日(木)18:00~5月19日(月)17:00。

応募資格は2025年4月1日時点で13~25歳の女性、アイドル・声優に興味のある人、特定のレコードメーカー・プロダクション・音楽出版社に所属していない人、2次~最終審査に参加可能な人、審査過程においてテレビ・WEB・その他メディアでの出演が可能な人、遠方在住者でも合格後に東京での活動が可能な人。

チアダンスや声優に興味がある人は、Reginaや「22/7」の活動に注目しよう。

望月りのさんとのコラボ動画:https://www.youtube.com/watch?v=zc5T7OepaGA

22/7新メンバーオーディション詳細:https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/page/227_newmemberaudition2025

(佐藤 ひより)

The post チアダンスチーム「Regina」とデジタル声優アイドル「望月りの」さんの共演動画が公開 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました