【兵庫県川西市】能勢電鉄の夏休み特別イベント!平野車庫で小・中学生限定の「電車運転体験会」開催

LIFESTYLE


能勢電鉄では、夏休み特別企画として、8月4日(月)・12日(火)・19日(火)に小学生・中学生限定の電車運転体験会を開催する。開催場所は兵庫県川西市の「能勢電鉄 平野車庫」で、平野駅集合・解散だ。

小学生・中学生限定の電車運転体験会

「小学生&中学生 電車運転体験会」は、普段の電車運転体験会では体験する機会が少ない小学1年生~中学3年生の子どもを対象としたイベント。「能勢電鉄 平野車庫」において、運転知識教習、運転体験2回(1回約77メートル)、車掌体験(車内アナウンス・扉開閉)、洗車体験を実施する。能勢電鉄の乗務員の業務に触れることができる貴重な機会となっている。

開催概要

開催日は8月4日(月)・12日(火)・19日(火)の3日間で、雨天決行。開催時間は午前の部が9時30分~12時00分、午後の部が13時30分~16時00分となっている。

小学1年生~中学3年生の子どもが体験でき、定員は各回6名(合計36名)。なお、体験者1名につき、保護者1名の同伴が必要だ。

参加費は12,000円(税込)。料金には体験者と同伴者1名が含まれる。同伴者2名以上を希望する場合には1人につき1,000円の追加料金がかかる。同伴者は最大3名まで、家族のみ可能だ。兄弟で申し込む場合は、申し込み時に申請を。ただし、体験者1名につき1回ずつ申し込みが必要となる。

事前応募抽選制。応募は7月15日まで

体験会への参加は事前応募抽選制となっており、能勢電鉄公式サイトのイベント詳細ページにて申し込みを受け付けている。

応募期間は6月25日(水)14時00分~7月15日(火)23時59分。当選発表は7月18日(金)で、メールにて当選者のみ配信される。

参加にあたっては、注意事項をあらかじめ確認しておこう。まず、平野車庫構内は危険な箇所や階段・はしごを使用する箇所がある。イベント時には必ず係員の指示に従おう。また、線路上や汚れやすい箇所を歩くため、動きやすい服装・靴で参加を。電車の中での飲食は禁止されているが、熱中症予防の水分補給は可となっている。

なお、自然災害や車両故障などにより、急遽イベントが変更または中止になる場合がある。

「小学生&中学生 電車運転体験会」は、夏休みのまたとない思い出作りの場として、家族と共に楽しめる貴重な機会になるはず。気になる人は応募してみては。

イベント詳細:https://noseden.hankyu.co.jp/guide/spot/wtkpj3bpzs/event/5eytp1uouw

(オガワユウコ)

The post 【兵庫県川西市】能勢電鉄の夏休み特別イベント!平野車庫で小・中学生限定の「電車運転体験会」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました