「ベビカム×真多呂人形」コラボイベント開催中!お得なクーポン&アマギフプレゼント

MAMA


妊娠・出産・育児の不安を楽しみに変えるためのコミュニティサイト・ベビカムは、280年以上の歴史を誇る伝統工芸の「真多呂人形(MATARO DOLL)」とコラボレーション!

1月31日(金)までの期間、日本の家庭に最高の雛人形を届ける特別なキャンペーンを実施中だ。

280年伝統を受け継ぐ「真多呂人形」


大正8年創立の「真多呂人形」では、江戸時代の元文年間からおよそ280年受け継がれてきた伝統工芸品の木目込み雛人形・五月人形などを制作。

今からおよそ280年前の江戸元文年間に、京都の上賀茂神社に仕えていた高橋忠重氏が作った人形が「木目込み人形」の始まりとされている。


上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として、認定を受けているのは「真多呂人形」だけだそう。

その技術を現代の家庭のニーズに合わせて、コンパクトな親王飾りから立雛、豪華な段飾りまで各種取り揃えており、多くの家族から満足の声が届けられている。


伝統を受け継ぎ丁寧に作られた人形は、大量生産や他社では真似できない、繊細な技術と表情の美しさが魅力で、特に優しい上品な顔が特徴だ。

現代のライフスタイルに合ったコンパクトデザイン


「真多呂人形」のコンパクトデザインな親王飾りは、現代のライフスタイルにピッタリ。おしゃれで省スペース設計の雛人形を豊富に揃えており、インテリアに溶け込む洗練されたデザインに仕上げられている。

また、大量生産品では感じられないような「特別な温かみ」と「高級感」も、「真多呂人形」が選ばれる理由のひとつ。世代を超えて受け継げる高品質な工芸品であり、世界に一つだけのオーダーメイド雛人形「ONE HINA」も展開している。

さらに「真多呂人形」では、購入後の手入れや修理のアフターケアが充実していることもポイントだ。

世界に一つだけのお雛様「ONE HINA」


「ONE HINA」の最大の特徴は、人形の顔、衣装、飾りまで、職人と相談しながら作り上げていく世界に一つだけのお雛様であること。すべての人形が、購入した人の想いと熟練の職人による手作業で制作される。

一つひとつ丁寧に作られる人形は、量産品にはない温かみと繊細な美しさを持つ、まさに世界に一つだけの特別な作品だ。

同シリーズは、雛人形を通じて家族の絆を深めるだけでなく、日本の伝統文化を次世代に伝える大切な役割を果たすだろう。一生の宝物として、子どもの成長や幸せを願う気持ちを未来へと受け継げるのが嬉しい。

「ONE HINA」なら、特別なひな祭りを演出するだけでなく、職人と一緒に作り上げるという、家族の記憶に残る特別な時間を作り出せるだろう。手作りならではの温かみと高級感を兼ね備えた「ONE HINA」で、ひな祭りが新たな価値のあるイベントになりそうだ。

「ベビカム×真多呂人形」コラボイベント

現在開催中の「ベビカム×真多呂人形」のコラボイベントでは、様々な特典を用意。

クーポンコード「babycome10」を使うだけで、高級で伝統的な雛人形がすべて10%オフになる「10%割引クーポン」と、購入した人全員にお祝いとして「Amazonギフトカード3,000円」をプレゼントしている。詳細は、コラボページで確認しよう。

伝統ある「真多呂人形」の雛人形と「ベビカム×真多呂人形」のお得な特典で、特別なひな祭りを叶えてみては。

「ベビカム×真多呂人形」コラボページ:https://www.company.babycome.jp/mataro2024
「真多呂人形」公式サイト:https://www.mataro.co.jp
ベビカム公式サイト:https://www.babycome.ne.jp/ja

(佐藤ゆり)

タイトルとURLをコピーしました