選んでにぎっておままごと!木の「おにぎりセット」が新発売

MAMA


木製玩具ブランド「ウッディプッディ」を運営するウッディプッディは、木製おままごとシリーズ「はじめてのおままごと」の新商品として、具材を入れて色々なおにぎりを作れる「はじめてのおままごと おにぎりセット」を、7月11日(金)に発売した。

遊びと食育を両立させた新しいおままごと


同社は、木製おままごとシリーズ「はじめてのおままごと」より、新たに「はじめてのおままごと おにぎりセット」を発売。

おにぎりは、日本の食文化そのものといえるだろう。同商品は、小さな子どもでも遊びながら自然と和の食育に触れられるように、安全で遊びやすいデザインに仕上げられている。家族の笑顔あふれる時間に寄り添えるような商品だ。

子どもの感性を安全に育む


「はじめてのおままごと おにぎりセット」は、子どもが具材を選び、おにぎりをにぎって遊べるところが特徴だ。

具材は全部で4種類あり、選んだものをおにぎりの中に入れてにぎれば、自分だけの特別なおにぎりを作ることができる。


また、同社は、子どもに安心して遊んでもらえるように取り組んでおり、商品は食品衛生法で検査済み。日本玩具協会が定める日本玩具安全協会ST基準適合検査にも合格している。

さらに本体内部にマグネットを埋め込むことで、磁石外れや誤飲、劣化によるサビを防止。表面もフラットになるため、簡単に拭き掃除ができて衛生的だ。


パパ・ママ目線でうれしい特徴もある。たとえば、おにぎりの具材を選ぶ際に「どの具材にする?」といった会話が生まれることで、自然に子どもとコミュニケーションがとれる。

まおにぎりを作って喜んでもらった子どもは、「人が喜んでくれるとうれしい」と感じることで、相手の気持ちを考える力が育ち、共感性や優しさの土台となるだろう。

商品概要


「はじめてのおままごと おにぎりセット」は、9個の木製玩具がセットになっており、おにぎりが白米と雑穀の2種類だ。具材として、しゃけ、うめ、こんぶ、たくあんがそれぞれ1個ずつ入っている。さらに、お茶、おさら、菜っ葉も入っている。

商品の素材は、天然木と繊維板であるMDF、マグネット、ポリエステル。なお、対象年齢は3歳からだ。

7月11日(金)より、全国の百貨店や量販店、専門店のほか、ウッディプッディ公式オンラインショップにて順次販売を開始する。

おにぎりという身近な日本の食文化に触れ、子どもたちの発想力や好奇心を伸ばしていけるような「はじめてのおままごと おにぎりセット」を、チェックしてみては。

ウッディプッディ公式HP:https://www.woodypuddy.com/company
ウッディプッディ公式オンラインショップ:https://www.woodypuddy.com

(紫原もこ)

The post 選んでにぎっておままごと!木の「おにぎりセット」が新発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました