グループ「ASTRO」ユンサナが、“無限の変身”という修飾語にふさわしい挑戦を披露する。15日にリリースされるソロ2ndミニアルバム「CHAMELEON」で11か月ぶりに発表され、文字通り“ひと味違った”ユンサナの新しいスタートだ。デビュー10年目、ソロ2年目のアーティストとして、自分だけのカラーを見つけたユンサナは、このアルバムでより自由で自信にあふれる音楽での歩みを繰り広げる計画だ。
作詞・作曲にラップまで…「音楽的な確信」
ユンサナは新しいアルバムについて「見知らぬ環境に応じて色を変えて適応するカメレオンのように、ジャンルに縛られずにどんな音楽でも私のカラーで表現したかった」として「その中に今の私が伝えたい話を盛り込んだ」と説明した。
過去1年間の時間はユンサナにとって今後の活動の基礎であり、良い成長版になってくれた。1stソロアルバムでの活動を皮切りに、ドラマ初主演、単独コンサートなど様々なチャレンジをした彼は「団体活動から抜けだして、ソロとしてアルバムを自ら企画して舞台を構成する経験が多かった」として「そのぶん、自らが頼もしくなった」と淡々と話した。
タイトル曲「EXTRA VIRGIN」はカントリー風のコードにヒップホップのリズムを加えたハイブリッドポップトラックだ。ユンサナはこの曲に対して「これまでしてこなかったスタイルだ。ヒップでファンキーな雰囲気が同時に感じられる」として「気持ちよく伸びるサウンドが夏と特によく似合うと思う」と語った。
続いて「1stソロアルバムがやや暗くて重量感のある雰囲気だったが、今回はより明るくてパフォーマンス中心の曲を収めた」として「ステージ上で汗をかく姿、青春のエネルギーを表現したかった。26歳の今、少年と大人の狭間、その微妙な境界の感情を込めた曲がまさに「EXTRA VIRGIN」と強調した。
何より重要なのは“確信”だった。ユンサナは「『EXTRA VIRGIN』のデモを初めて聞いた時、メンバーの兄たちにも意見を聞いたが、みんなよく似合うと言ってくれた」として、「以前は周囲の反応に揺らぐ時もあったが、今回だけは私が自ら押し切りたかった。音楽において初めて確信を持てたアルバム」だと強調した。
今回のアルバムには、ユンサナが作詞と作曲に参加した自作曲も収録された。ファンソング「Love you like fools」には「私はあなたをバカみたいに愛する」という本心からのメッセージを、「AURA」には致命的なムードを盛り込んだ。
ユンサナは「幼い頃から音楽が好きで、兄たちも音楽をしたのでバラードやアコースティックジャンルが慣れていた」として「今回はレトロダンス曲にも挑戦してみたかった」と説明した。
タイトル曲「EXTRA VIRGIN」にはラップパートんも自らこなした。彼は「気恥ずかしくもあったが、周囲の反応が良くてむしろ驚いた」として「初めは緊張したが、後では楽しむようになった」と笑って伝えた。
パフォーマンスも一層強烈になった。ユンサナは「カントリー風のコードにヒップホップのリズムが加わり、アップバウンススタイルのダンスが完成した。
(2ページにつづく)