【広島県広島市】日本酒の固定概念を覆す「みわさくら 饗宴祭」開催。意外なペアリングや日本酒カクテルなども

LOCAL


広島県安芸郡海田町に本社を構えるアンドデザインと、広島県三次市の美和桜酒造は、広島駅の「miobyDoTS(ミオバイドッツ)」にて、7月27日(日)に「みわさくら 饗宴祭」を開催する。

同イベントでは、“日本酒はこうあるべき”という固定概念を超えるような、新感覚の日本酒体験を提案。アルコール離れが進む若い世代や日本酒初心者、観光客まで、誰もが思わず試してみたくなるような、発見と驚きが詰まった体験型日本酒イベントだ。

「みわさくら 饗宴祭」のおいしい驚き


「みわさくら 饗宴祭」は、10:15に鏡開き開会式でスタート。10:30〜無料試飲・販売開始、11:00〜18:00コラボカクテル販売。18:30〜縁側ピッチ、19:00〜スナックのスケジュールで行われ、22:30に終了の予定だ。

会場では、みわさくらの無料試飲の他、意外なペアリングや日本酒カクテルなど、多彩な“おいしい”驚きを提案していく。

地元ブランドとのコラボペアリング


今展では、サゴタニ牧農のジェラートとのペアリングなど、地元ブランドとの共演によるペアリングに注目したい。

ジェラートはイベント当日限定で、サゴタニ牧農×miobyDoTS×みわさくらのトリプルネームによる特製ジェラートカップで提供してもらえる。


蔵元公認、“日本酒最強ペアリング”として提案されるのは、カルビーのポテトチップス うすしお味。

日本酒をもっと日常に寄り添わせたい、そんな蔵元の思いが込められたおつまみ提案だ。


広島のソウルフード・むすびのむさしの「俵むすび」とのペアリングは、新しい「ごはんと日本酒」の楽しみ方。

むすびのむさしの広島駅4店舗(新幹線店、ekie2F売店、お土産街道売店、ミナモア売店)にて、弁当を購入するともらえるイベントチラシを持参して来場すると、無料試飲と限定コラボステッカーをプレゼントする。


もみじ饅頭とのペアリングは、岩村もみじ屋が今回特別に焼き上げた「餡なしのカステラ生地もみじ饅頭」に、みわさくらをたっぷりとしみ込ませた、日本酒ケーキ風スイーツ体験。

その場で日本酒を注ぎ入れてもらえる演出は、ライブ感たっぷりだ。


日本酒カクテルの提案


日本酒カクテルは11:00~18:00の間に購入できる。

米と米麹だけで仕上げられた、ますやみその自然な甘みとやわらかな香りが魅力の「生糀仕込みますやの甘酒」に、みわさくらを合わせたカクテルが登場。日本酒を女性にももっと自由にカジュアルに楽しんでもらいたい、そんな思いが込められた提案だという。


豊かな果実味とほどよい渋みを持つVinoble de NAKAの赤ワインと、みわさくらを合わせた贅沢なハイブリッドSAKEカクテルも登場。

日本酒のやわらかな旨味と溶け合い、深みのある大人の余韻を生み出す、日本酒の枠を超えたような新しい一杯だ。


牡蠣筏 サステナブルレモンSAKEカクテルには、年間5,760tも焼却処分されるという牡蠣筏を再利用した「筏チップ」を、畑のマルチ材として敷き詰めることで育ったTEGOのレモンを使用している。


広島・芸北で育った林檎を使ったmiobyDoTSの「芸北林檎サイダー」と、みわさくらを合わせたカクテルも登場。

林檎のフレッシュな酸味とやさしい甘みが日本酒の旨味と響き合い、まるで果実をかじったときのようなみずみずしい余韻が広がる。

限定グッズとラジオも


限定グッズ部門では、片岡商店の酒米トートバッグ(限定5個)とミニポーチ(限定5個)を販売。

実際の酒造りで使用された酒米「八反錦」が入っていた酒米袋を使用している。


広島FM「Mash the Radio」とのコラボでは、音楽も話題もジャンルも常識も超えて混ざり合う。

会場のQRコードを読み込むと、謎の“何か!?”が出現するそう。

みわさくらは、“#酔ゑ”体験を提案


みわさくらは、広島県三次市三和町にある美和桜酒造が自ら育てた酒米・八反錦を使い、米作りから醸造まで一貫して手がける純米酒ブランド。精米歩合70%で米の旨味をしっかり引き出し、「割っちゃえ、日本酒の固定概念」を合言葉に、若い世代や日本酒初心者にも届くような“#酔ゑ”体験という新しい日本酒体験を提案している。

また、みわさくらのキーワードは「初濃いの味」と「二口目からおいしい本当のわたし」。一口目の驚きだけでなく、温度を変えて楽しむ「ぬる燗」や、食中酒として楽しむペアリング、新感覚の日本酒カクテルなど、飲み方を変える“二口目”から本当の魅力が体験できる。二重ラベルと透明瓶を組み合わせた二層式ラベルデザインは、めくる楽しさと黄金色の酒色を味わえる、“体験型日本酒”として注目されているブランドだ。

広島の食文化と日本酒の新しい魅力が大胆に交わる、「みわさくら 饗宴祭」へ足を運んでみては。

■みわさくら 饗宴祭
日時:7月27日(日)10:15~22:30
会場:miobyDoTS
住所:広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 Minamoa西棟3F
入場:無料

美和桜酒造公式HP:http://miwasakura.co.jp
みわさくら公式Instagram:https://www.instagram.com/miwasakura.me

(熊田明日良)

The post 【広島県広島市】日本酒の固定概念を覆す「みわさくら 饗宴祭」開催。意外なペアリングや日本酒カクテルなども first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました