【公式】パク・ボゴム&チュ・ジフン&パク・ボヨン&IU(アイユー)、ことし初開催「2025グローバルOTTアワード」主演賞にノミネート

ニュース

「2025グローバルOTTアワード」主演賞にノミネート

俳優のパク・ボゴム、チュ・ジフン、女優のパク・ボヨン、歌手で女優のIU(アイユー)らが、「2025グローバルOTTアワード」の主演賞にノミネートされた。

韓国国内最大のストリーミングの祭典「2025国際ストリーミングフェスティバルグローバルOTTアワード」は22日(本日)、14部門のノミネート作(者)を発表した。

「2025国際ストリーミングフェスティバルグローバルOTTアワード」は、2023・2024プサン(釜山)国際映画祭の連携開催行事で、(社)コリア国際ストリーミングフェスティバルと、情報通信産業振興院共同主観イベントで、拡大・再編してことし新しくスタートする。

NetflixX、Disney+、iQIYI、Viu、Youkuなど世界的なOTTとスタジオドラゴン、SLL、TBS、TVINGなど韓国国内外の多様な制作、放送局が出品して世界最高のストリーミングフェスティバルのスタートを立証した。予審審査委員は韓国をはじめとした日本、中国、ベトナム、タイ、インド、ウクライナなど各国のOTTストリーミングコンテンツを検討して選定した、14部門・計38本のノミネート作(者)は、OTTコンテンツの文化芸術的成果とエンターテインメント産業のグローバルなビジョンを提示する行事らしく、世界的な主役が集まった。

ベストクリエイティブ部門は、世界中で熱い人気を集めた話題作が選定された。インド刑務所の不正と刑務官の心理を描いて絶賛された「死刑執行命令」(Netflix)、タイの下層民の宅配伝説の実話を描いた「マッドユニコーン」(Netflix)、大運河を背景にした現代の中国青年の成長叙事を描いた「北上」(iQIYI)、韓国国内を越えて世界的な関心を集めた「未知のソウル」(tvN)と「おつかれさま」(Netflix)が、ノミネートされて競争を展開する。

ベストOTTオリジナル部門は、興行性と作品性の2つを備えたコンテンツに授与する賞で、「家族計画」(Coupang Play)、「ナインパズル」(Disney+)、「スタディーグループ」(TVING)の韓国作品など、さまざまなジャンルで挑戦を繰り広げた作品が、候補に選定された。

監督賞をはじめとした個人賞は、さらに多様な候補が選定された。韓国からは、「グッドボーイ」(JTBC)のシム・ナヨン監督、「おつかれさま」(Netflix)のキム・ウォンソク監督が監督賞部門の候補に上がった。

作家賞の候補では、グローバルコンテンツの中で優れた作家の力量を見せた「ライオンの隠れ家」(TBS)の徳尾浩司と一戸慶乃、「未知のソウル」(tvN)のイ・ガン、「おつかれさま」(Netflix)のイム・サンチュンらが、それぞれ名を連ねた。

そして、主演俳優賞(男性)を獲得するための競争も、し烈な予定だ。カザフスタンや中華圏の俳優らが候補に上がって注目されている。さらに「グッドボーイ」(JTBC)のパク・ボゴムは、強烈なキャラクター消化力で視聴者たちを虜にして、冷徹な天才外科医を完ぺきに演じた「トラウマコード」(Netflix)のチュ・ジフン、日本と韓国の両国で大きな反響を呼んだ「愛のあとにくるもの」(Coupang Play)の坂口健太郎まで加勢し、受賞の行方に関心が向いている。
(2ページに続く)

タイトルとURLをコピーしました