
©山口つばさ/講談社
上野中通商店街振興組合は、東京藝術大学の学園祭「藝祭」と、月刊アフタヌーンにて好評連載中の山口つばさ先生の漫画『ブルーピリオド』とコラボレーションしたイベント「藝祭×ゐの市×ブルーピリオド」を、8月15日(金)~9月28日(日)の期間開催する。
山口先生がイベントのためにイラストを描き下ろし
「藝祭×ゐの市×ブルーピリオド」では、『ブルーピリオド』の舞台である東京藝術大学がある上野で、「ブルーピリオド展in上野」や「ブルーピリオド デジタルスタンプラリー」を開催するなど、内容盛りだくさん!
さらに、山口つばさ先生が、『ブルーピリオド』のキャラクター達が上野商店街で楽しんでいる様子を、同イベントのためにキービジュアルとして描き下ろしている。
ブルーピリオド展in上野

ブルーピリオド展 in 上野 ©山口つばさ/講談社 ※画像はイメージ
NIGIWAI Base Ueno(賑わいベース上野)で開催される「ブルーピリオド展in上野」は、入場無料。パネル展示のほか、現役藝大生の製作作品の展示も実施する。時間帯によっては、混雑緩和のため入場整理券が発行される場合があるとのことだ。
ブルーピリオド デジタルスタンプラリー
「ブルーピリオド デジタルスタンプラリー」では、6つのポイントを巡って、山口つばさ先生描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズをゲット!

オリジナルポストカード ©山口つばさ/講談社 ※画像はイメージ

©山口つばさ/講談社
景品は、上野中通り商店街の背景とキャラクター達の描き下ろしイラストの「オリジナルポストカード(先着2,000名)」と、

アクリルスタンド ©山口つばさ/講談社 ※画像はイメージ
描き下ろしたキャラクター4人が集合した「オリジナルアクリルスタンド(抽選300名)」だ。
スタンプラリーの参加は無料。景品交換所は摩利支天徳大寺。公式サイトにアクセスし、スマホアプリ「furari」をダウンロードして参加しよう。
「ブルーピリオド展in上野」「ブルーピリオド デジタルスタンプラリー」の開催・景品交換時間は11:00~18:00。
オリジナルお守りも販売!

アクリルお守り ©山口つばさ/講談社 ※画像はイメージ
また、8月15日(金)より、摩利支天徳大寺とNIGIWAI Base Uenoにて、描き下ろしキャラクター4人のアクリル「オリジナルお守り」を販売。「芸能・芸術の上達」に利益があるとされる摩利支天徳大寺によるご祈祷済のお守りだ。無くなり次第終了となる。
この機会に上野に足を運び、「藝祭×ゐの市×ブルーピリオド」に参加してみては。
■藝祭×ゐの市×ブルーピリオド
開催日時:8月15日(金)~9月28日(日)11:00~18:00
公式サイト:https://www.ueno-nakadoori.or.jp/geisaiinoichi2025
■NIGIWAI Base Ueno
住所:東京都台東区上野4-6-7 白鳥舎ビル3階
■摩利支天徳大寺
住所:東京都台東区4-6-2
(佐藤ゆり)
The post 【東京都台東区】東京藝大学園祭と『ブルーピリオド』がコラボ!「藝祭×ゐの市×ブルーピリオド」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.