
G-DRAGONの世界観に没入する次世代メディア展示『G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch』が、韓国・ソウル、東京、台湾を経てついに大阪へ。2025年8月30日(土)~9月15日(月)、ATCギャラリー(大阪・南港)にて開催されます。本展示は、G-DRAGONの所属事務所であるグローバルAIエンターテック企業「GALAXY CORPORATION」と、韓国のコンテンツソリューション企業「CREATIVEMUT」が共同制作。世界的アーティストG-DRAGONのメッセージ「Übermensch(超人)」をデジタルテクノロジーで具現化した、体験型のメディアアート展。
【世界的な反響・実績】
2025年3月にソウルにて初開催され、わずか10日間で約5.5万人を動員。大規模かつ没入型のメディアアート展示として、韓国国内外で大きな反響を呼びました。2025年7月には東京・新宿で開催され、ソウル展示の3倍以上の大規模スケールで展開。初日だけで約1万人を動員し、熱気に包まれました。続く台湾展では、約1ヶ月分のチケットが販売開始からわずか20分で完売するなど、G-DRAGONというアーティストの圧倒的な影響力と、本展示の革新性を証明する結果となりました。
「G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch」 IN OSAKA
開催期間:2025年8月30日(土)~ 9月15日(月)
営業時間:10:00~20:00
会場:ATCギャラリー(大阪市住之江区南港北2丁目1−10)
2025年8月16日(土)12:00よりローソンチケット/Trip.comにて一般販売開始予定

【大阪展の見どころ】
- 東京展示と異なる没入型体験を提供、新たな視点でG-DRAGON [Übermensch] の世界感を体験
- 大阪梅田駅発~ATCギャラリー往復運行のラッピングシャトルバス「Übermensch EXPRESS」で、移動から体験へと連動
- 東京展で即完売!!販売量1000万個を突破したコラボハイボールを大阪会場で販売
- 特別展示「ドラゴンバイク」:東京展で初登場し話題となった迫力満点のフォトスポットが、大阪にも登場。日本でしか見られない限定展示。
- 来場者限定キャンペーン実施予定:SNS投稿企画など、ファン参加型コンテンツも展開予定

【道頓堀&EXPO2025大阪・関西万博の大型サイネージに『Übermensch』が出現!】
大阪展開催にあわせ、大阪・道頓堀のTSUTAYA(グリコ看板横)にて、大型ビジョン広告を7日間(8月11日~17日)限定で放映予定。G-DRAGON『Übermensch』世界観を表現した15秒映像が道頓堀の中心で展開されます。また、大阪・関西万博「韓国館」でも、8月12日午前9時より特別映像を上映予定。万博来場者にも向けて、G-DRAGON『Übermensch』の魅力を発信します。

【韓国初開催から国際的な評価へ】
2025年 3月、ソウルのTHE HYUNDAI SEOULで初開催された本展示は、単なるMD販売や展示空間を
超え、「アーティストとファンが感覚的に交感できる場」として大きな反響を呼びました。
音声インタラクション、ホログラム、メディアウォールなど最新のICT技術を融合した演出は国内外からも高く評価され、2025年には韓国・科学技術情報通信部が主催する「ICT AWARD KOREA」にて、「デジタルコンテンツ&キャンペーン部門 グランプリ(大賞)」を受賞。
主催のCREATIVEMUTとGALAXY CORPORATIONには科学技術情報通信部長官表彰が、アー
ティストG-DRAGON氏にもグランプリトロフィーが贈られる予定です。
【Übermensch(超人)とは】
ニーチェの哲学を起点に、G-DRAGONが限界を超越する挑戦や自己表現を込めたメッセージ。
最新デジタルアートで世界観を五感で体感できます。
【公式SNS・最新情報】
- Instagram: @i_i_exh
- 最新情報・チケット販売詳細は公式SNSにて随時発信