【山口県下関市】「第34回柳井金魚ちょうちん祭り」で柳井市合併20周年を記念したドローンショー開催!

LOCAL


山口県下関市の主たるイベントのドローン空撮・動画編集をして下関市に寄贈している「ドローンスクール下関(A-commerce)」と、高品質なドローンショーを企画・運営する空のクリエイティブ集団「レッドクリフ」が、8月13日(水)に行われる「第34回柳井金魚ちょうちん祭り」にて、柳井市合併20周年記念ドローンショーを開催する。

お盆に帰省する人々を地元の民芸品で迎える

柳井金魚ちょうちん祭りでの「金魚ねぶた」

「柳井金魚ちょうちん祭り」は、お盆に帰省する人々を地元の民芸品で迎えることを目的に始まり、今年で34回目を迎えるイベント。会場には約2,500個の金魚ちょうちんが灯され、その柔らかな光が幻想的な雰囲気を演出する。

巨大「柳井金魚ちょうちん」は圧倒のスケール感

ドローンショーのイメージ

今年は花火に代わり、柳井商工会議所を中心に、地元企業がスポンサーを務め、フィナーレとして300機によるドローンショーを開催。20:45から約15分間、柳井の象徴である「柳井金魚ちょうちん」や伝統織物「柳井縞」、夏を感じるアニメーションなどを夜空に描き出す。

特に、夜空に出現する縦約44m×横約60mにわたる巨大な「柳井金魚ちょうちん」は、観客を圧倒するスケール感が見どころ。伝統文化と先端テクノロジーが融合する空間演出で、来場者に特別なひとときを届ける。


また、当日の様子を編集した内容は、後日柳井商工会議所に寄贈され、「ドローンスクール下関」のYouTubeチャンネルでも公開されるとのことだ。

来場者の思い出に残るようなプログラムに

幻想的なまつりとして有名な「柳井金魚ちょうちん祭り」は、年々知名度も上がってきているそう。今回のドローンショーとのコラボでより一層幻想的な雰囲気を醸し出し、来場者の思い出に残るようなプログラムになるよう取り組むとしている。

「第34回柳井金魚ちょうちん祭り」で、柳井市合併20周年を彩る幻想的な夜空のアートを楽しんでみては。

■「第34回 柳井金魚ちょうちん祭り」ドローンショー
日時:8月13日(水)20:45〜21:00
会場:柳井市金魚ちょうちん祭り会場付近
詳細:https://www.city-yanai.jp/site/kanko/kingyomatsuri.html

■ドローンスクール下関
住所:山口県下関市吉見古宿町1-21 X-Culture Magazzino内
HP:https://drone-shimonoseki.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@droneschool_shimonoseki

※当日の天候によっては、安全を最優先し、中止となる場合がある。天候によるイベントの開催可否に関する最新情報は、柳井金魚ちょうちん祭り協議会事務局(商工観光案内)に問い合わせを。

(佐藤ゆり)

The post 【山口県下関市】「第34回柳井金魚ちょうちん祭り」で柳井市合併20周年を記念したドローンショー開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました