Grow-Sが運営する、発達障害教育のパイオニア「さくらんぼ教室」は、開設35周年記念イベントを、10月5日(日)に、東京都・神保町の日本教育会館で開催する。対象は、さくらんぼ教室生徒・保護者で、参加費は無料だ。
「特性・個性を生きる力に」をテーマに、第1部と第2部で展開。発達障害(神経発達症)の「今」と、「特性・個性を生きる力に」という新しい価値観を発信する。
また、「さくらんぼアート展」も同時開催される。
「さくらんぼ教室」について
「さくらんぼ教室」は、1990年、地域のボランティア活動からスタート。発達障害(神経発達症)という言葉が社会で広く認知される前から、一人ひとりの特性・個性を大事にした学習や社会性の指導を、35年にわたって実践してきた。
現在、東京都、千葉県、神奈川県に14教室、幼児から社会人まで3500人が「さくらんぼ教室(学習塾)」に通っている。
文部科学省の調査によると、現在、通常学級に在籍する児童生徒のうち8.8%が学習や学校生活への困難さを抱えているといわれており、学校教育においても個別最適な教育、学びの多様性も注目されている。「さくらんぼ教室」では、学校、地域との連携、支援なども行っている。
また最近では、TBSドラマ『ライオンの隠れ家』(2024)のASD監修を務め、「さくらんぼ教室」の生徒がASDの青年・美路人の幼少期を演じるなど話題となった。
「特性・個性は生きる力」への思い
近年、教育も社会も大きな変化を遂げる中、発達障害(神経発達症)の知識や、多様性という言葉が社会に広まってきた。
「さくらんぼ教室」は、教育を通して「あなたにはできることがたくさんある」「その方法は周りの人と違っていてもよい」「今できないことも、変わっていく」ことを、生徒や保護者に伝え続けてきた。

30周年の様子。落語家・柳家花緑師匠を招き「一人ひとりちがうからこそ、人生はおもしろい!」をテーマに開催
同イベントを通して、「一人ひとりの持つ発達特性や個性は生きる力になる!」という新しい価値観、メッセージを、生徒と共に発信する。
イベント内容
第1部では、教室代表・伊庭葉子氏からの挨拶の他、発達障害の専門医である本田秀夫氏より「学校生活を楽しく過ごすために」、中京大学教授の辻井正次氏より「幸せな大人になるために」という、「いちばん知ってほしい大切なこと」の特別メッセージがある。
本田秀夫氏は、東京大学医学部附属病院、国立精神・神経センター武蔵病院、横浜市総合リハビリテーションセンターなど長年にわたり発達障害の臨床と研究に従事。信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授・同附属病院子どものこころ診療部部長、長野県発達障がい情報・支援センター「といろ」センター長を務めている。
2019年には、NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』に出演。著書に『自閉症スペクトラム』『学校の中の発達障害』(SB新書)などがある。また、YouTube『にじいろ子育てチャンネル』にて、子どもの個性を活かした子育てをするためのヒントを発信している。
辻井正次氏は、発達臨床心理学を専門とし、聖徳学園岐阜教育大学助教授を経て、2006年より現職(中京大学現代社会学部教授)。子どもたちの長期にわたる追跡研究で発達傾向や必要な支援ニーズの把握と対応策の開発に取り組んでいる。
現職のほか、金沢大学子どものこころの発達研究センター客員教授、アスペ・エルデの会のCEO・統括ディレクター、日本発達障害ネットワーク理事も務めている。
著書は、『楽しい毎日を送るためのスキル―発達障害ある子のステップアップ・トレーニング』(日本評論社)、『発達障害のある子どもたちの家庭と学校』(遠見書房)など多数。
第2部では、教室に通う生徒たちが、自らの考えや世の中に知ってほしいことをプレゼンテーションする。
同時開催「さくらんぼアート展」
同時開催の「さくらんぼアート展」では、アーティスト太田宏介氏による、さくらんぼ教室35周年の描きおろし『さくらんぼとライオン』の原画の他、さくらんぼ教室アーティストたちの作品を特別展示。10月5日(日)限定のアート展だ。
Grow-Sについて
Grow-Sは、学習塾「さくらんぼ教室」の他、通信制高校・サポート校「学びサポートセンター高等部」、小中学生のための学びを大切にした居場所「フリースクールまなサポ―ジュニア―」を運営。また、35年の経験と実績から、教材出版、学校支援、自治体からの委託事業を行っている。
近年は、日本航空との協働プロジェクト「空の旅体験会」なども実施した。
この機会に、発達障害(神経発達症)について学んでみては。
■「さくらんぼ教室」開設35周年記念イベント
日時:10月5日(日)13:30~15:45
会場:日本教育会館 一ツ橋ホール
住所:東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2
参加費:無料
さくらんぼ教室 HP:https://www.sakuranbo-class.com
(Higuchi)
The post 【東京都千代田区】発達障害教育の「さくらんぼ教室」35周年企画!専門家のメッセージ&生徒のプレゼン first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.