ロウン&シン・イェウン&パク・ソハム、驚くべきビジュアルコラボ「濁流」

ドラマ



ファッションマガジン「arper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)」KOREAが9月26日に公開されるディズニー+の初オリジナル時代劇シリーズ「濁流」の3の俳優であるロウン、シン・イェウン、パク・ソハムと共にしたグラビアを公開した。
「濁流」は、朝鮮時代を背景に混濁した世界をひっくり返して人らしく生きるために、それぞれ違う夢を見ていた人々の話を扱う。
この作品のどんな点に惹かれたのかという質問にロウンは「『チャン・シユル』というキャラクターがとても強烈に感じられた。無条件私がしなければならないという思いがわいた。続いて「監督がミーティングで『あなたの最大の武器を奪うつもりだ』と言われた。私も壊したい壁があったが、それはまさに『カッコよさ』だった。この作品を見るすべての方々がロウンではなく、チャ・シユル自体としての魅力を感じてほしい」と話した。

朝鮮最大の商団の末娘として商売をしたいとたのもしい抱負を明らかにするチェ・ウンという役割を引き受けたシン・イェウンは「女性が自分の意見を自由に主張するのが難しい時代だった。それで主体的にある言葉や行動をした時、それがこだわりではなくチェ・ウンの確信、そして自信から出ることを願った。以前の時代劇とは異なり、重量感のある人物に見せたくて口調やトーンの高低にも気を使った。どんな状況にも立ち向かう堂々とした姿が素敵なキャラクターだ」と説明した。
召集解除後の復帰作として初めて時代劇に挑戦するパク・ソハムは「『濁流』はただ『やりたい』という思いが先行した作品だった。監督に会った日『もし私の前に500億個の階段があれば、1階段だけでも成長するのが目標だ』と話した」と作品に対する感想を伝えた。不正や腐敗を乗り越えられない新米従事官のチョン・チョンについては「無口なのは私と似ているが、チョン・チョンは自己感情にはるかに率直な人だ。強直な性格と感情の変化を繊細に表現することが課題だった。乗馬とアクションを身につけなければならなかったが、ほとんどアクションスクールで生活した」とキャラクターを表現するために努力した過程についても説明した。

(2ぺーじにつづく)

タイトルとURLをコピーしました