【東京都江戸川区】ブラジル文化を存分に堪能できる「BRAZIL QUEST in 小岩 2025」のワークショップ紹介

LOCAL


光JSみらいは、9月27日(土)、JR総武線小岩駅周辺でブラジル体感イベント「BRAZIL QUEST in 小岩」を開催する。このたび、当日開催予定のワークショップが発表された。

ブラジル文化を堪能できる「BRAZIL QUEST in 小岩」


「BRAZIL QUEST in 小岩」は、「食・挑戦・体験」をテーマに、ブラジル料理や音楽・ダンス、伝統格闘技、子ども遊びなどさまざまなブラジル文化を存分に堪能できるイベント。

昨年の11月に開催され、大好評だったことから、さらにパワーアップして今年も開催する。今年も、大人から子どもまで楽しめるような企画が盛りだくさんで展開する。

同イベントの特長は、参加・体験型の企画。参加し、一緒に体験するからこそ感じられる深い文化交流の時間を楽しめる。

「KOITTO TERRACE」でのワークショップ

イベント会場の一つ「KOITTO TERRACE」では、5種類のワークショップが開催される。

10:40~11:40に行われる「くみ’s キッチン Pavê de limãoづくり」の講師は、「Toca de Aparecida」の藤本くみさん。参加料は1,000円で、定員は20名。申込は、InstagramのDM(@brazil_quest)またはメールで受け付けている。

12:10~12:55には、Capoeira Zoador Academyのメストレ・スクリーさんを講師に迎えて「カポエイラショー&ワークショップ」を実施。参加料は500円だ。

13:20~14:05および15:35~16:20の2回開催されるのは、「カシャッサ・テイスティングセミナー『国民酒カシャッサから知るブラジルの自然の多様性」。カシャッサ・カウンシル・ジャパンの麻生雅人さんが講師を務め、どちらも同じ内容で展開する。参加料は1,500円だ。

14:30~15:15には、「御豆屋」の西山良美さんによる「自宅でも簡単にできる!コーヒーの淹れ方ワークショップ」を開催。参加料は500円だ。

16:45~17:30は、Grupo Estaçãoが出演する「フィナーレパゴージ」。入場料は500円となっている。

なお、「くみ’sキッチン」のみ定員が決まっており、事前予約がおすすめ。その他のワークショップは、当日直接会場に行くと参加できる。

「アヤスカフェ小岩」でのワークショップ

別会場の「アヤスカフェ小岩」では、4種類のワークショップが開催される。

11:00~12:00には、サンバライブ&ワークショップ「ブラジルリズムに合わせるシェイカーの振り方」を開催。かんのたかしさんとAlém do solが出演し、講師を務める。入場料は500円だ。

12:15~13:00、14:00~14:45、15:00~15:45には、「ポルトガル語おしゃべり交流会 Café Bate-papo」が開催される。

12:00~16:00は、のりこさんによる「アサイーの種を使ったアクセサリー作り」。参加料は500円で、使ったアクセサリーは持ち帰ることができる。

12:00~16:00には、チオさんによる「折り紙 八枚手裏剣作り」を開催。参加料は200円だ。

なお、変更が生じた場合にはHP・SNSにて随時案内さるとのこと。

この機会にブラジル体感イベント「BRAZIL QUEST in 小岩」をチェックしてみては。

■BRAZIL QUEST in 小岩 2025
開催日:9月27日(土)
場所:JR総武線小岩駅周辺
Website:https://hikarijs-mirai.org/brazil-quest
Instagram:https://www.instagram.com/brazil_quest?igsh=MnV3ajRmYTVuZm5o
X:@brazil_quest

(Higuchi)

The post 【東京都江戸川区】ブラジル文化を存分に堪能できる「BRAZIL QUEST in 小岩 2025」のワークショップ紹介 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました