【神奈川県横浜市】横浜美術大学芸術祭「蒸気浪漫譚」開催!芸人『ゴー☆ジャス』さんのお笑いライブも

LOCAL


横浜美術大学は10月11日(土)と12日(日)、2025年度芸術祭「蒸気浪漫譚」を開催する。

学生たちの想いや創造が織りなす「蒸気浪漫譚」

AIをはじめとする技術革新が進む今、同大学は先の見えない未来にこそ「浪漫」があると感じている。蒸気機関という近代の象徴を起点に、過去の文化と未来の想像力を結びつけるテーマを掲げた。

作品や展示、イベントを通して、それぞれの想いや創造が織りなす「蒸気浪漫譚」を楽しもう。

期間中は学内装飾やフォトスポットの設置、学内作品展⽰(公募展・⾃主展・コース別企画展⽰)、作品販売、模擬店やキッチンカー、地域連携出店が実施される。7号館前屋外ステージでのお笑いライブや体育館でのイベントも予定している。

お笑い芸人「宇宙海賊ゴー☆ジャス」さんがゲスト参加


地球儀を使ったネタと「君のハートにレボリューション」の決め台詞でおなじみ、テレビでもゲームイベントでも大活躍の芸人、宇宙海賊ゴー☆ジャスさんをゲストに呼ぶ。

開催日時は10月12日(日)14:00~14:30で、整理券取得者整列開始が12:50~、優先エリア入場開始が13:10~。会場は横浜美術大学 7号館ステージ(屋外)だ。

当日、ステージ前優先エリアに入場するための「優先入場整理券」を横浜美術大学本館入口前で配布する。配布日時は10月12日(日)11:00~。配布枚数は先着100枚だ。

ステージ前優先入場エリアへの入場は、整理券を持つ人から順番に案内する。整理券を持つ人の待機列は12:50より設置するため、時間になり次第1号館前に行こう。

入場は整列順での案内となる。整理券列の入場開始し一定時間経過後は、整理券を持たない人も優先入場エリアへ順次案内する場合がある。退場時は混雑防止のため、スタッフの指示に従い規制退場に協力しよう。

なお、お笑いライブステージにおけるカメラ、スマートフォン、タブレット等の電子機器による録画・録音行為は固く禁止する。写真撮影は可能だ。

また、撮影した写真をSNS等に公開できる。その際は、「#2025横浜美術大学芸術祭」をつけて投稿しよう。

教員のアドバイスをもらえる進学相談会・大学説明会も

また両日、ミニオープンキャンパスでは進学相談会および大学説明会を実施する。進学相談会では個別の進学相談の他、作品を持ってきた人には教員によるアドバイスも受けられる。

美術、デザイン系を志望している人および保護者は気軽に参加しよう。11日(土)には教員による大学説明会も実施する。いずれも予約不要で参加できる。

さらに、各コースで課題作品等をはじめとした学修成果展示を開催しており、学生による解説も随時行う。

進学相談会は各日11:00~15:00、大学説明会は11日(土)13:00~13:30、学修成果展は各日10:00~17:30(最終入場17:00)。

会場は進学相談会が本館1階エントランス、大学説明会が本館3階 本-31教室、学修成果展が1号館~7号館。詳細は当日配布パンフレットを確認しよう。

来場にあたっての留意点や注意点について

来場にあたって予約は不要。入口は正門・北門の2カ所となる。入場時に検温等は実施しないが、体調管理に留意し、具合が優れない場合は来場を控えよう。駐車、駐輪スペースはないので、会場へは電車やバス等の公共交通機関を利用しよう。

さらに、展示室内では飲食禁止。 飲食する場合は休憩、飲食スペースを利用する必要がある。大学敷地内へのアルコール飲料の持ち込みは禁止となっている。また、表示等により不可となっている作品および出演者の撮影はしないように。

横浜美術大学にて記録・広報用資料として展示会場や作品を撮影し、撮影した画像は同大学のwebサイト、SNS、刊行物に掲載するが、顔の映り込みなど個人が特定できる画像は使用しない。

そのほか、禁止行為などについては記事下部の「蒸気浪漫譚」公式ページから確認を。

「蒸気浪漫譚」で学生たちの想いや創造性に触れよう。

■蒸気浪漫譚
開催日:10月11日(土)~12日(日)
開館時間:10:00〜17:30(最終入場17:00)
会場:横浜美術大学構内
住所:神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1204
公式ページ:https://www.yokohama-art.ac.jp/news/20629

(佐藤 ひより)

The post 【神奈川県横浜市】横浜美術大学芸術祭「蒸気浪漫譚」開催!芸人『ゴー☆ジャス』さんのお笑いライブも first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました