沖縄タイムスとタイムス住宅新聞は、沖縄県内最大級の総合住宅展「第39回沖縄県トータルリビングショウ」を、10月17日(金)~19日(日)の3日間、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター展示棟・会議棟Bにて開催する。入場は無料だ。
今年のテーマは「住まい夢空間」

2024年開催、多くの出展ブースと来場者でにぎわう会場
今年は「住まい夢空間」をテーマに、新築・分譲住宅の情報から、暮らしを豊かにするリフォームやインテリアの最新製品、省エネ設備まで、住環境に関する企業が一堂に会す。
また、ファイナンシャルプランナーによる無料の住宅ローン相談や、子ども向けの防災セミナー、家事代行のプロが教える掃除実践術など、多彩な講演会やワークショップも実施される。
「家づくり」の夢を叶える最新技術と最新情報
同イベントには、ハウスメーカー、不動産、建築・工務、エネルギー、セキュリティー、エクステリアなど、家づくりと住環境のプロフェッショナルが出展する。
新築や分譲住宅を考えている人には、メーカーによる最新のモデルハウス展示や、コンクリート住宅・木造住宅の最新情報、建築資材などが披露される。
また、「家を建てる予定はないけれど、今の住まいを快適にしたい」という人にも、暮らしを豊かにするヒントが満載。出展社おすすめの住宅設備やリフォーム工事の相談ブース、照明器具、カーテン、家具といったインテリア関連の最新トレンドも紹介される。
さらに、環境と家計に優しい太陽光発電システムや蓄電池といった、エネルギー関連の最新製品情報も揃い、住生活のアップデートを支援する。
防災・マネー・お片付けの講演会
会議棟Bでは、資金計画から防災、日常の家事まで、住まいに関する多様なテーマで講演会が2日間にわたり開催される。いずれも参加無料だが、事前予約制だ。
10月18日(土)14:30~16:00には、定員50名の「子どもも備える防災セミナー」を実施。10月19日(日)は、10:30~12:00には、定員100名の「住宅ローンの『キホン』セミナー」、14:00~15:30には定員100名の「プロの技直伝!お片付けセミナー」を実施する。
家族で楽しめる催しも目白押し
展示棟・東口・西口では、体験型のワークショップが併催されるほか、キッチンカーフェア、青果販売などもあり、家族で1日中楽しめる。
「カッティングボード作り」は、10月18日(土)の10:30~11:30と15:30~16:30、10月19日(日)の13:30~14:30に開催。各部定員10名で、参加費は2,000円だ。スパイスラックもある。
「リメイク鉢で多肉植物の寄せ植え」は、10月18日(土)の11:00~12:00と15:30~16:30、10月19日(日)の11:00~12:00に開催。各部定員12名で、参加費は1,700円だ。タブロー寄せ植えもある。
「IDA学生と作るインテリア模型」は、10月18日(土)・19日(日)各日の10:30~11:00、13:00~13:30、14:30~15:00、16:00~16:30に開催。対象は小学生以上で、各部定員は8名、参加費は300円だ。
このほか、卵のつかみ取りコーナーや、売り切れ次第終了となる新鮮野菜の販売などもある。
家族で楽しめる展示や企画が満載の「第39回沖縄県トータルリビングショウ」へ出かけてみては。
■第39回沖縄県トータルリビングショウ
開催期間:10月17日(金)~19日(日)
場所:沖縄コンベンションセンター展示棟・会議棟B
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3−1
開場時間:午前10時〜午後6時(最終日19日のみ午後5時)
詳細:https://www.total-livingshow.com
(Higuchi)
The post 【沖縄県宜野湾市】住まいのプロが一堂に会す総合住宅展開催!防災や掃除術など講演会やワークショップも first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.