岡山県備前市の鷹取醤油が、11月1日(土)~24日(月)の期間、毎年恒例の大感謝祭を開催!今年は「創業120周年感謝祭」と銘打ち、節目への想いを込め、限定商品の販売や自社調味料を使った美味しいグルメ販売の他、食文化に関するトークセッションなども行われる。
愛情込めて醤油を作り続ける老舗醤油屋・鷹取醤油
1905年創業の老舗醤油蔵・鷹取醤油。焼き魚や刺身が美味しい醤油、焼いた餅につけるとたまらない醤油、そんな醤油を愛情込めて作り続けている。
まろやかで素朴な味が、地元の人に愛され続ける理由のひとつだ。
「創業120周年感謝祭」の内容をチェック
11月に開催される「創業120周年感謝祭」の内容を紹介しよう。
11月2日(日)には、職人醤油代表の高橋万太郎氏との特別対談を実施。参加無料で、食文化・醤油について楽しく語る。
11月8日(土)・9日(日)・22日(土)・23日(日)は、おいしいグルメを販売。鷹取醤油の調味料を使った「にんにく醤油仕込み 鶏の唐揚げ」「特製だれ 手羽の甘辛唐揚げ」「特製豚骨しょうゆラーメン」の他、「杜の街店で大人気 抹茶フロート」を堪能しよう。
11月15日(土)・16日(日)は、「しょうゆソフト巻きまき体験」コーナーなど、キッズにオススメの企画も用意されている。
購入金額に応じた各種特典あり!11月1日(土)~30日(日)は、お歳暮の予約割引きも実施される。
さらに、「創業120周年感謝祭」期間中のみ、数量限定のオリジナルコラボ調味料が販売されるのでお見逃しなく!
醤油を通じて地域とつながる未来への一歩
鷹取醤油は、創業以来、地域の人々とともに120年かけて育んできた味と想いを分かち合う場とになるよう、日頃の愛顧への感謝を込めて、そして“醤油を通じて地域とつながる未来への一歩”に向け、スタッフ一同心を込めて「創業120周年感謝祭」の準備を進めているとのこと。
限定商品の販売やグルメイベントなどお楽しみ多数の「創業120周年感謝祭」に参加してみては。
■創業120周年感謝祭
開催期間:11月1日(土)~24日(月)
時間:10:00~17:30
会場:鷹取醤油本社
住所:岡山県備前市香登本887
鷹取醤油HP:https://takatori-shoyu.co.jp
鷹取醤油Instagram:https://www.instagram.com/takatorishoyu_official
(佐藤ゆり)
The post 【岡山県備前市】限定商品販売やグルメイベントなど盛りだくさん!鷹取醤油「創業120周年感謝祭」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.