「イベントレポ」「SUPER JUNIOR」、海外グループ初の台北ドーム入城…20周年にも新記録の連続

取材レポート/TOPICS/PHOTO



グループ「SUPER JUNIOR」が、海外グループとして初めて台北ドーム(TAIPEI DOME)入城という記録を作った。
「SUPER JUNIOR」はデビュー20周年記念のワールドツアー「SUPER SHOW 10」の真っ最中で、ソウル、香港、ジャカルタ、マニラ、メキシコシティ、モンテレー、リマ、サンティアゴを経て、11月14~16日に台北最大規模の室内公演場である台北ドーム公演を開催して、3日間で約9万人の観客を動員した。
今回の公演で「SUPER JUNIOR」は、海外グループ初の台北ドーム入城という記録を作り、初めて開催された2回公演がファンクラブ先行販売だけで約8万人が同時に接続し、完売後に追加された1回公演と視野制限席も完売するなど、「SUPER JUNIOR」の現地での爆発的な人気を再確認させた。
「SUPER JUNIOR」は、台北ドーム公演のために「SUPER JUNIOR-M」のユニット曲として愛された「至少還有爾(あなただから)」を新たに披露して話題を集め、「Twins」、「U」、「Sorry, Sorry」、「Bonamana」、「MAMACITA」、「Mr. Simple」、「Black Suit」、「Express Mode」など、多彩なヒット曲で約3時間30分のランニングタイム中、一瞬も目が離せない幻想的な公演を完成した。



客席をぎっしりと埋めたファンは公演を楽しみながらも、台北ドーム内部に「SUPER JUNIOR」とエルフ(E.L.F.:公式ファンクラブ名)のロゴを形象化したドローンイベント、バラードセクションに合わせて虹色に輝くフラッシュライトイベント、韓国語のフレーズが書かれたスローガン、垂れ幕、プラカードイベントなどを展開してメンバーに貴重な記憶を植え付けた。
「SUPER JUNIOR」は「あまりにも感動してコメントを忘れた。多くの方がこんなに大きな空間をいっぱいに満たしてくれたという事実がまだ信じられない」と話し始めた後、「台北で皆さんと分かち合った思い出が多くて、もっと特別な感情を感じた。エルフの存在を生涯誇りに思って生きていく」と感想を伝え、「私たちが全員健康であってこそ長く会うことができると思う。また会うまで元気でいてほしい」という愉快なメントに続いて、リアンコール舞台で「Too Many Beautiful Girls」と「Miracle」を披露して、またひとつの“レジェンド”公演を終えた。
一方、「SUPER JUNIOR」は11月29日と30日の2日間、バンコクのインパクトアリーナ(IMPACT ARENA)でデビュー20周年記念ワールドツアーを行う。

タイトルとURLをコピーしました