真空個包装で長期保存可能!大分県豊後高田市の「手づくり万菜おせち」予約受付中

LOCAL


世界農業遺産の郷・大分県豊後高田市の農漁村を拠点に活動する「豊後高田市AFFネットワーク」は、10年以上手がける人気商品「手づくり万菜おせち」の予約を12月15日(月)まで受け付けている。

地元の女性メンバー約20名が携わる団体


豊後高田市AFFネットワークの名称となっている「AFF」は、Agriculture(農業)、Forestry(林業)、Fisheries(水産業)の頭文字。世界農業遺産の郷・豊後高田市にて、農林水産業の振興や地域活性化を目的として活動している。


地元の女性メンバー約20名で構成しており、直売所「夢むすび」の運営や農産加工品の製造販売に携わっている。

大分県産食材と身体に優しい素材を使用し丁寧に製造

盛り付け例

「豊後高田市AFFネットワーク」が手がける「手づくり万菜おせち」は、地元の農家や漁師から仕入れた食材を中心に、昆布・干し椎茸・鰹節などの出汁と無添加の調味料、きび糖など、身体に優しい素材を使って一品一品丁寧に作られている。食品添加物や化学調味料は不使用。世界農業遺産の郷「豊後高田」の恵みが詰まった特別な「おせち」だ。

おせちは1~2人用と3~4人用の2種

「手づくり万菜おせち」は、1~2人用と3~4人用の2種が用意されている。

1~2人用の「昭和」19,440円(送料・税込)は、紅白かぼすなます、里芋のごま味噌風味、栗きんとん、筑前煮、昆布むすび、車エビの酒蒸し、三元豚の八幡巻、鶏と韃靼そばのテリーヌ、落花生田作り、黒豆煮、豊後・米仕上牛の山椒煮、そばの実ぜんざい、白ネギピクルス、地ダコの桜煮、宝来袋、マコモダケのきんぴらの全16品。


3~4人用の「豊後」24,840円(送料・税込)は、「昭和」の16品のほかに、原木椎茸の甘辛煮、マテ貝の佃煮、ハモのオイルサーディン、カレー風味の酢蓮根、三元豚のかぼすマーマレード煮、柚子ねりが加わった全22品を味わうことができる。

常温で長期保存が可能な真空個包装


また、真空・殺菌加工済みのため、長期・常温保存が可能なのも嬉しいポイント。個包装なので、お好みの品を「好きなタイミングで」「好きなだけ」楽しむことができる。

賞味期限は、常温未開封で「紅白かぼすなます」「カレー風味の酢蓮根」「白ネギピクルス」は2026年1月5日(月)まで、その他は1月20日(火)までとなっている。

予約は、専用申込用紙をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、メールまたはFAXにて送信する。商品は、農産加工所より自宅へ直送される。予約受付期間は、12月15日(月)15:00まで。数に限りがあり、受付期間中に締め切りとなる場合があるので、興味のある人は早めに予約しよう。

来るべき新年は、世界農業遺産の郷「豊後高田」の恵みが詰まった「おせち」で、カラダもココロも癒されるひとときを過ごしてみては。

豊後高田市AFFネットワークInstagram:https://www.instagram.com/bt.yumemusubi
おせち申込用紙ダウンロード:https://drive.google.com/file/d/1bNXl5ciIE2ACX1rxNTDjHd-TtBWdjqy2

(山本えり)

The post 真空個包装で長期保存可能!大分県豊後高田市の「手づくり万菜おせち」予約受付中 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました