【京都府京都市】新しいワークショップ型の観光アクティビティ「観に行こう、まちの光、暮らしの光」開催

LOCAL


LiveALifeのローカルヘルプ・マッチングサービス「Omotena(オモテナ)」が、京都を舞台にしたワークショップ型の観光アクティビティ「観に行こう、まちの光、暮らしの光」を12月14日(日)に開催する。

「Omotena」の観光アクティビティ

「Omotena」のワークショップ型観光アクティビティ「観に行こう、まちの光、暮らしの光」は、従来のツアーや名所を巡るスタイルとは異なる。この観光アクティビティは、“暮らすように旅したいまち、京都”を舞台に、日々の暮らし目線で見つけた小さな魅力を「まちの光」としてとらえ、参加者がホテル周辺のエリアを歩いて楽しむものだ。

今回は、ランチを楽しみながら参加できる3時間のカジュアル版として開催。チャプター京都トリビュートポートフォリオホテル内の「チャプター ザ グリル」でランチを楽しみ、地域住民と観光客が御所南エリアを散策する。

同ワークショップは、地域住民や京都ファン、観光業従事者など、誰でも気軽に参加できる。なお、アクティビティ参加費は無料だが、食事代は2,500円(税込・サービス料込み)となっている。

ワークショップの詳細

第1部は、「チャプター ザ グリル」のランチを楽しみながら、まちの魅力について語り合う時間が予定されている。御所南エリアでモダンバレエ教室を運営し、童謡「丸竹夷(まるたけえびす)」を次世代に伝える増田晶子さんをゲストに迎え、まち歩きのマップを作る。

シェフズパスタ※写真はイメージ

ランチメニューは、京都上賀茂産有機野菜のポタージュと進々堂のパンと、シェフズパスタだ。

クレームブリュレとコーヒー※写真はイメージ

第2部は、作成したマップを片手に御所南エリアを散策。地域の魅力に触れたあと、ホテルで一保堂茶舖のほうじ茶を使用したクレームブリュレや、ドリップコーヒーまたは紅茶(KUSMI TEA)を楽しみながら、お気に入りのスポットを共有する。

ゲスト参加者の紹介

増田晶子さんは、御所南エリアで25年間バレエ教室を運営。踊り手として舞踊家活動を続けるかたわら、京都の通り名を覚えるわらべ歌「丸竹夷」を踊りと共に広める活動に取り組んでいる。「多世代に踊る喜びを」の思いで、京都市の子育て支援活動や高齢者支援、地域コミュニティの活性化にも携わる。同ワークショップでは「地域の生活者」として、参加者と一緒に御所南エリアの魅力を再発見する。

THE CHAPTER KYOTO, a Tribute Portfolio Hotelについて

THE CHAPTER KYOTO, a Tribute Portfolio Hotel(チャプター京都トリビュートポートフォリオホテル)は、河原町通りに面し、京都市役所前駅から徒歩約4分に位置するホテル。平安時代の日本の生活文化「重ね」をコンセプトに、石や木、鉄、箔、左官などの異素材を折り重ねたデザインを採用し、和の心とモダンデザインが調和する空間が魅力だ。

ホテル名に冠された「CHAPTER」には、京都での旅の思い出を本の”章”になぞらえて、紡いだ物語を受け継いでいってほしい、という思いが込められている。「まだ知らない京都」に出会える体験ができるホテルとして、地域住民と観光客が共に京都の魅力を再発見する同アクティビティを共催している。

「Omotena」について


「Omotena」は「日本のローカルを、もっと楽しもう!」をキャッチフレーズに、2022年京都からサービスを開始した。旅先に知人がいるような感覚で、地元の人たちから気軽に旅情報を集めることができるローカルヘルプ・マッチングプラットフォームだ。

「Omotena」は、京都のまちに息づく「暮らしの光」を改めて見つめ直すことは、観光客だけでなく、地域住民にとっても貴重な機会だと考えている。体験や知識に価値を見出し、シェアする喜びや訪れる楽しさを共に感じることを新たな「ローカリズム・アクティビティ」とする新しい京都観光スタイルが特徴だ。

京都の新たな一面を発見できるワークショップに参加してみては。

■ローカリズム・アクティビティ「観に行こう、まちの光、暮らしの光」
開催日時:12月14日(日)
開催地:チャプター京都トリビュートポートフォリオホテル「チャプターファクトリー」
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町341番地
詳細と申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmwTZvXDr9iUS-gn_N9YS_58J9NfH-SE5PU961GMGI186V1Q/viewform

「Omotena」公式HP:https://omotena.jp/?lang=ja
丸竹夷で唄って踊ろう会HP:https://www.marutakeebisu.com/

(erika)

The post 【京都府京都市】新しいワークショップ型の観光アクティビティ「観に行こう、まちの光、暮らしの光」開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました