ティーライフと、子育て世代を中心にSNSフォロワー総180万人超の人気クリエーターつむぱぱ氏が一緒に開発した「お茶とこども」のおいしい関係をつくるブランド「CHA+OCO(ちゃとこ)」から、2月20日(木)に、「よく出るごぼう麦茶」「春スッキリ麦茶 甜茶こどもブレンド」の2商品が発売された。また、4月頃に「すくすく麦茶 黒豆こどもブレンド」の発売を予定している。
栄養を毎日のお茶で補い、こどもの健康をサポート
「CHA+OCO」は、「ジュースばっかり飲んで心配」「水分や栄養をもっと摂ってほしい」というパパ、ママが抱えるこどもの悩みに真剣に向き合い、素材や味にこだわったおいしいお茶のブランド。
「CHA+OCO」の商品は、0歳の赤ちゃんでも飲めるよう、ノンカフェインにこだわっている。麦茶をベースに仕上げたブレンド茶で、クセのないマイルドな口当たりなので、こどもでもゴクゴク飲みやすい。毎日のお茶を「CHA+OCO」の商品に置き換えることで、こどもの栄養を手軽に補い、健康をサポートする。
商品概要
「よく出るごぼう麦茶」は、厳選された九州産ごぼうを麦茶とブレンドした、食物繊維含有のブレンド茶。1パック5g(約500mL用)×20個入で、販売価格は税込1,980円。原材料は、国産のごぼうとカナダの大麦。
「春スッキリ麦茶 甜茶こどもブレンド」は、季節の変わり目に嬉しい「甜茶」と、爽やかなレモンやルイボスを麦茶にブレンドしている。1パック5g(約500mL用)×30個入で、販売価格は税込1,980円。原材料は、カナダの大麦、南アフリカのルイボス、中国の甜茶、国産のレモンピール。
4月に発売予定の「すくすく麦茶 黒豆こどもブレンド」は、カルシウムを含むスーパーフード桑葉と、香ばしい黒豆を麦茶においしくブレンドしたもの。1パック5g(約500mL用)×30個入で、販売価格は税込1,980円。原材料は、カナダの大麦、国産の桑葉、アメリカの黒豆。アレルギー物質として大豆が含まれる。
いずれの商品も、賞味期限は製造日より12カ月だ。
つむぱぱ氏のコメント
ティーライフとともに「CHA+OCO」の商品を開発する人気クリエーターのつむぱぱ氏は、以下のようにコメントしている。
「こどもって、元気いっぱいだけどちょっとしたことで体調を崩したり、食べむらがあったりしますよね。そんなとき、『どうにかしてあげたい!』と思うけど、親にできることって意外と限られているなぁと感じていました。そんな中で、毎日の暮らしの中で無理なく続けられる“お茶”で、こどもの健康のために何かできないかと考えました。
今回静岡のお茶の老舗であるティーライフさんと一緒に1年以上にわたり商品開発し、こどもの健康応援ブレンド茶『CHA+OCO』ができました。こどもの健康に悩んでいるパパ・ママに向けていつものお茶を置き換えるだけでこどもたちの健康をそっと支えてくれるお茶です。
こどもがゴクゴク飲めるように味にもこだわっています。『これなら毎日飲んでくれる!』『気づいたら、調子がよくなってるかも?』そんなふうに、親子でお茶を通してほっとできる時間をつくってもらえたらうれしいです。」
「CHA+OCO」の商品販売サイトは、「CHA+OCO」InstagramのトップページのURLからアクセスできる。
こどもの健康を応援するブレンド茶、「CHA+OCO」の商品をチェックしてみて。
CHA+OCO Instagram:https://www.instagram.com/chatoco_tea
(yukari)