【滋賀県草津市】滋賀県のソウルフード“カネコロ”が味わえる新店舗「ころっち草津エイスクエア店」OPEN

LIFESTYLE


滋賀県近江八幡市を中心に近江牛の販売、惣菜製品を展開するカネ吉ヤマモトフーズは、4月1日(火)、コロッケ・揚げものテイクアウト専門店「ころっち草津エイスクエア店」を、滋賀県草津市の商業施設「草津エイスクエアSARA東館」にオープンした。

「生に限りなく近い」冷凍品を全国に配送


カネ吉ヤマモトフーズは、明治29年(1896年)に近江八幡に創業して以来、120年以上の長き間、豊かな自然の元で育まれた近江牛の伝統と品格を守り続けてきた。創業時は冷蔵庫も無かった時代で、冬場に月二回販売していた。

ITの時代となった現在、流通の進化とネット販売の普及により、全国の人に届けることができるようになった。冷凍品は、解凍時の鮮度・風味が「生に限りなく近い」状態となる技術を用い、自信を持って届けている。商いも時代の流れにより幾度も変化してきたが、「おいしかった」の声を聞かせてもらえることを一番の喜びとして今後も一層努力していくとしている。

70年愛され続ける名物「カネ吉山本コロッケ」


人気No.1の「カネ吉山本コロッケ」は、年間100万個売れる看板商品。


黒毛和牛・近江牛の肉と、北海道産のジャガイモ、国産の玉ねぎを使い自社で手作りしている。きめ細かいパン粉を使用することで、余分な油を吸わず、カリカリな衣となり、冷めてもおいしく食べることができる。


地元の人から愛され続けて70年。コクのある甘めの味付けは、今も変わらぬ味だ。親子三世代に愛されるコロッケを目指している。

レンジでチンするだけでおいしく味わえる

食卓の変化を捉えながら、もっと地元の人に便利に、もっと全国の人にこのおいしさを届けたいという想いを形にしたのが「カネコロ」ブランド。手づくりでしか実現できない素材、味付け、形、秘伝油にこだわり、手間ひまかけて作り上げている。


「カネコロギフトBOX(L-1)」3,000円(税込)は、冷凍品で、揚げる手間なく、レンジで温めるだけで味わうことができる。一番人気のコロッケを筆頭に、「キャベツメンチかつ」「メンチかつ」「ベーコンチーズ」「ハムカレー」をギフト専用BOXに詰め合わせている。自分で食べるのはもちろん、大切な人への贈り物やちょっとした手土産にもおすすめだ。

惣菜メニュー「ころっちDeli」が新登場

また、豊富な揚げ物のラインナップに加え、今回「ころっちDeli」が新登場した。


「ヒレかつサンド(小)」500円、「ヒレカツサンド(中)」1,200円、「ヒレかつサンド(大)」1,800円、「カネコロバーガー」350円、「炊きこみごはん」160円、「ささみチーズバーガー」369円(すべて税別)などの惣菜メニューがラインアップしている。

「ころっち草津エイスクエア店」で、「カネ吉山本コロッケ」をはじめとしたメニューを手に入れて味わってみては。

カネ吉山本公式オンラインショップ:https://oumigyuu.co.jp

■ころっち草津エイスクエア店
住所:滋賀県草津市西渋川1丁目23-3 A・SQUARE SARA東館1F
営業時間:10:00~20:00

(山本えり)

The post 【滋賀県草津市】滋賀県のソウルフード“カネコロ”が味わえる新店舗「ころっち草津エイスクエア店」OPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました