
【数量限定】タカオカの麦チョコ チョコチョコまわりの安全確認 兵庫県警コラボパッケージ
高岡食品工業は、全国交通安全運動の周知を図るべく、尼崎南警察署と連携し、兵庫県警とのコラボ商品として兵庫県警のマスコットキャラクターを掲載した特別パッケージ版麦チョコを、4月4日(金)より期間限定、数量限定で発売する。
完全数量限定、売り切れ次第販売終了
今回発売した「兵庫県警版 タカオカ麦チョコ」は、全国的に有名な駄菓子の「麦チョコ」を開発したメーカーが兵庫県尼崎にあることから、尼崎南警察署から同社宛に「兵庫県警のマスコットキャラクターである『こうへいくん』と『まもりちゃん』とのコラボ商品を作ってもらえないか」との打診があり、商品化が実現した。
老若男女に親しみのある麦チョコのパッケージにマスコットキャラクターをデザインすることで、楽しく、おいしく、交通安全を伝えるコラボ商品になるのではないかと期待されている。
なお、「兵庫県警版 タカオカ麦チョコ」は完全数量限定商品、売り切れ次第販売終了となる。1個50円(税込)、基本的に20袋単位で販売する。内容は、通常の麦チョコからの変更はない。
購入は、タカオカチョコレート自社工場の売店(※)、タカオカチョコレートWeb通販にて。
ノベルティグッズとして配布予定
また同商品は、兵庫県内の警察署及び各交通安全協会より交通安全運動ノベルティグッズとしても配布予定だ。
全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、 交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年、春と秋の2回実施されている。
今回、兵庫県警とタカオカが協力し、同社のロングセラー商品「麦チョコ」を交通安全の願いをこめた標語「チョコチョコ まわりの安全確認」と兵庫県警のマスコット「こうへいくん」と「まもりちゃん」を配した特別仕様のパッケージに仕上げることにより、交通安全運動の一層の周知を図りたいと考え、今回のコラボレーション商品の発売に至った。
140年以上の歴史を持つ⽼舗メーカー
タカオカは、明治10年にお菓⼦問屋として創業し、戦後間もない頃よりチョコレート製造を開始した。創業から数えると140年以上の歴史を持つ⽼舗メーカーだ。1972年に発売したロングセラー商品「むぎチョコ」などで知られているが、現在も「他社にないユニークなもの」をコンセプトに新商品開発を続けている。
地元警察とのコラボ商品「兵庫県警版 タカオカ麦チョコ」を、この機会にチェックしてみては。
タカオカチョコレート公式HP:https://takaokachocolate.co.jp
タカオカチョコレート公式サイト:https://takaokachoco.official.ec
※ 工場直売は公式ホームページの「お知らせ」にて告知。4月は25日(金)を除く毎週金曜日開催。
(江崎貴子)
The post ロングセラー商品「麦チョコ」が兵庫県警とコラボ!数量限定で発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.