N・Iが運営する「北海道海鮮 にほんいち 本町店」は、4月14日(月)より、人気カフェ「シロックコーヒー」とのコラボレーションによるバスクチーズケーキの提供を開始する。
居酒屋で楽しむ絶品スイーツ
「北海道海鮮 にほんいち 本町店」は、新鮮な海鮮とこだわりのお酒が楽しめる居酒屋。北海道直送の鮮魚のほか、北海道の魅力を堪能できる創作料理に加え、大阪では珍しい北海道の地酒はもちろん、同店オリジナルの地酒や有名酒蔵の地酒などを常時60種類以上取り揃えている。
そんな同店では、食事の締めくくりに、居酒屋で楽しむ大人の贅沢デザートを用意。今回コラボレーションしたのは、人気カフェ「シロックコーヒー」だ。こだわり抜かれた味わいを、同店の特別なデザートとして楽しめる。
バスクチーズケーキは、甘口のスパークリング清酒やハイボールとも相性が良く、炭酸の爽やかさがチーズの濃厚な味わいを引き立てる。好みのドリンクと合わせてペアリングを楽しむも良し、食後のデザートとして楽しむも良し、好きな方法でバスクチーズケーキを味わってほしいという。
「シロックコーヒー」こだわりのケーキ
ひとえにチーズケーキといっても、種類は多く味や食感もそれぞれだ。バスクチーズケーキは、一般的に思い浮かべるチーズケーキとは異なり、高温で焼き上げることで表面は香ばしく焦げ、中はとろけるような食感が特徴。
ベイクドチーズケーキのようにしっかり焼き固めず、レアチーズケーキほど冷やし固めもしない、絶妙なバランスが楽しめる一品だ。
今回は、「シロックコーヒー」こだわりの2種類(プレーン・抹茶)に加えて、同店の社員である元パティシエの考案によりアレンジした「ブリュレバスクチーズケーキ」全3種類を提供する。
「プレーンバスクチーズケーキ」は、北海道産のクリームチーズを使用。素材の味を最大限に活かした、王道ながらも一番人気のとろーり食感が特徴だ。
「抹茶バスクチーズケーキ」は、バスクチーズケーキならではの中のとろける食感はそのままに、京都産抹茶を使用した抹茶の濃厚なコクと苦味が絶妙なバランスの一品。
「ブリュレバスクチーズケーキ」は、表面をキャラメリゼすることで、香ばしいパリッとした食感と中のとろーり食感のコントラストが楽しめる。
いずれも小麦粉不使用のグルテンフリーのため、健康志向の人やアレルギーを持っている人でも楽しむことができる。
価格は、「プレーン」880円(税込)、「抹茶」930円(税込)、「ブリュレ」900円(税込)。受付時間は17:00~24:00(L.O.23:30)となっている。
「北海道海鮮 にほんいち 本町店」にて、スパークリング清酒と相性抜群の、「シロックコーヒー」とコラボしたバスクチーズケーキを味わってみては。
■北海道海鮮 にほんいち 本町店
住所:大阪府大阪市中央区安土町3-4-5 本丸田ビル B1F
営業時間:17:00〜24:00(L.O.23:30)
定休日:不定休
Instagram:https://www.instagram.com/nihonnichihonmachi
シロックコーヒーInstagram:https://www.instagram.com/shirockcoffee
(さえきそうすけ)
The post 【大阪府大阪市】「北海道海鮮 にほんいち 本町店」に人気カフェとコラボしたバスクチーズケーキが登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.