韓国大手総合食品メーカーの日本法人である、大象(デサン)ジャパン株式会社は、グローバルNo.1のKimchiブランドJONGGA(ジョンガ)の世界を体験できる特別イベント『Kimchi Blast Tokyo 2025』を2025年4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)の7日間、東京原宿のクレインズ 6142で開催。
本イベントを記念し、オープンに先駆け『Kimchi Blast Tokyo 2025』内覧会を開催しイベントには、宗家キムチアンバサダー SEVENTEEN のHOSHIが登場した。






















アンバサダー SEVENTEEN HOSHI(ホシ)が登場!JONGGA(ジョンガ)『Kimchi Blast Tokyo 2025』4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)開催
(日本メディア向けQ&A)
① Kimchi Blast Tokyo 2025 で、特に印象に残ったことは?
僕が紹介したドキュメンタリー映像がすごく印象に残っています。実はどの空間も本
当に楽しかったので、全部をまるごと楽しんでほしいなと思っています。
② 3 つの漫画ゾーンのJONGGAレシピの中で、ファンの皆さんにぜひ召し上がってほしいメニューは?
全ておいしそうです。Kimchiを使った料理って、Kimchi自体が美味しければどんな料理も美味しくなるんだなって実感しました。
最近、あるYouTube番組でKimchi料理に挑戦したんですけど、料理が得意じゃない僕でもすごく美味しくできたんです(笑)。だから全て美味しそうです。
③ Kimchi Blast Tokyo 2025 のおすすめポイントをコメントしてください。
はい、ちょうどゴールデンウィークの時期に開催されているので、ぜひ多くの方に来ていただきたいです!今回のポップアップは、Kimchiをあまり知らない方でも楽しく体験できる空間になっています。
スケールもすごく大きくなっていて、展示もわかりやすいので、この機会にキムチの新しい魅力を感じてもらえたら嬉しいです。たくさん写真も撮って、楽しい思い出を作ってください!
④ 今回のポップアップのノベルティはご覧になりましたか?いかがでしたか?
はい、見ました!今回のポップアップでは「レイヤードカード」という仕掛けがあって、各ゾーンでカードを集めて、最後に僕の顔が完成するんですよ(笑)。
建物の外観と合わせて写真を撮ると、すごく楽しい体験になるので、僕もできれば時間を見つけてこっそり挑戦してみたいな、と思っています。
⑤ 日本でまたJONGGAのイベントをやるなら、どこで開催したいですか?
日本ならどこでもやってみたいですが、特に思い出があるのは、大阪、名古屋、福岡、そして新人時代にバラエティの撮影で訪れた秋田です。
どの街もすごく温かく迎えてもらった記憶があるので、また皆さんと会える機会を作りたいです。
⑥ 最後に日本のファンのみなさまへのコメントをお願いします。
(日本語で)あなたはキムチをどう愛する?
みなさま、JONGGA Kimchiキムチをいっぱい愛してください。
(2ページに続く)