お米の品質を手軽にキープできる珪藻土アイテム「お米の守り神」ロフト9店舗にて販売

MONO


MUマテックスが展開するブランド「なのらぼ」の人気商品である珪藻土アイテム「なのらぼ『お米の守り神』」が、全国のロフト9店舗にて、取り扱いを開始した。

お米の美味しさを長持ちさせる


「なのらぼ『お米の守り神』」1,320円(税込)は、天然素材の珪藻土を使用したお米用の湿気対策グッズで、お米の鮮度を保ち、美味しさを長持ちさせることが特長だ。珪藻土特有の調湿効果により、過湿や過乾燥によるお米の劣化を防いでくれる。


また、脱臭効果によりお米のにおいに寄ってくる虫も軽減する効果も期待できるという。お米の品質を手軽にキープできることから、環境意識の高い人やお米の保存にこだわりたい人から注目を集めている。


また、同商品は効果期限を設けていないため、長く使用することができるのも嬉しいポイント。他のお米防虫アイテムとは一線を画すアイテムとなっている。

新たにロフト9店舗で取り扱い

同商品は、環境負荷を抑えるために天然素材の珪藻土を使用し、サステナブルな製品として開発された。持続可能なライフスタイルを推進する日用品として、機能性やデザイン性に優れた生活雑貨を求める顧客との相性も非常に良く、ロフトでの販売を通じて多くの人に手に取ってもらえることを期待している。また今後もより多くの人に届けられるよう販売チャネルの拡大を目指していく。

今回新たに販売開始したロフト店舗は、池袋ロフト、銀座ロフト、二子玉川ロフト、千葉ロフト、仙台ロフト、栄ロフト、梅田ロフト、京都ロフト、鹿児島ロフトの9店舗。

今回のロフトでの販売開始をきっかけに、より多くの人に同商品を手に取ってもらい、毎日の食卓でのお米の美味しさと安心を届ける。また同商品は、なのらぼオンライショップでも発売中だ。

珪藻土商品の広報活動にも力を注ぐ

MUマテックスは、日本で初めてボード状の珪藻土バスマットを商品化したパイオニア企業。また「なのらぼ」はナノテクノロジー・ラボラトリーを略した言葉だ。

国産の原料と技術を活用し、珪藻土を使用したさまざまな商品の研究開発を行っている。また、珪藻土の認知向上を目的に「日本珪藻土日用雑貨製造協会」を設立し、珪藻土商品の広報活動にも力を注いでいる。

湿気や乾燥からお米を守ってくれる人気商品が全国のロフトで販売開始!この機会に、「なのらぼ『お米の守り神』」をチェックしてみては。

なのらぼオンライショップ:https://www.ub-soukai.jp

(江崎貴子)

The post お米の品質を手軽にキープできる珪藻土アイテム「お米の守り神」ロフト9店舗にて販売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました