ホイップのような「awaはちみつ」に、一保堂茶舖の茶葉を使用した新フレーバーが登場

LIFESTYLE


“国内初・ホイップクリームのような純白のはちみつ「awaはちみつ」”を扱うawaはちみつオンラインショップが、初夏にぴったりな新フレーバー「awaはちみつ 抹茶」と「awaはちみつ ほうじ茶」を5月15日(木)に発売した。

ふんわり“泡”で味わう新感覚はちみつ


「awaはちみつ」は、60年以上にわたりはちみつと向き合い培ってきた研究力によって誕生した、国内初の“泡”のはちみつ。厳選した純粋ハンガリー産アカシアはちみつを、独自技術でふんわりとした“泡”に変化させた。

はちみつに不足するたんぱく質を、プロテインを配合することで補った栄養価の高い「awaはちみつ」。アカシアはちみつの優しい甘さがふわっと口の中に広がり、添えるだけで普段のお食事をランクアップさせてくれる。

抹茶・ほうじ茶薫る2つの新フレーバー

新たに登場した「awaはちみつ 抹茶」と「awaはちみつ ほうじ茶」は、お茶本来の香りと風味にこだわった、驚くほど濃厚で鮮烈な味わい。原料となる抹茶とほうじ茶には、1717年(享保2年)創業、長い歴史の中でお茶と真摯に向き合ってきた京都の老舗「一保堂茶舖」の日本茶を使用している。


「awaはちみつ 抹茶 80g」は、口に入れると濃厚な抹茶の風味に思わず驚く、抹茶好きにこそおすすめしたい本格的な味わい。ハンガリー産アカシアはちみつの甘さを、上質な抹茶のしっかりとした苦みと旨みが引き立てる。スイーツやパンに添えても抹茶の心地よい苦みが感じられ、全体をきりりとまとめてくれる。


「awaはちみつ ほうじ茶 60g」は、ひとくち食べた瞬間鼻に抜ける、鮮烈で香ばしい焙煎の風味。ハンガリー産アカシアはちみつの甘さを、厳選されたほうじ茶の圧倒的な香りが包み込む。パン、スイーツ、ラテなど何に合わせても主役になる、みずみずしく芳醇な味わいとなっている。

おすすめの食べ方


「awaはちみつ 抹茶」と「awaはちみつ ほうじ茶」は、全粒粉パンや、香ばしいナッツ入りのパンとも相性抜群。華やかな日本茶の香りとはちみつの優しい甘さが口いっぱいに広がり、いつものパンが和の趣を感じる新鮮な味わいになる。


さっくりとしたワッフルやほろっとしたスコーンなど、小麦粉を使った焼き菓子のアクセントとしても活躍。日本茶の風味際立つ、ふんわりクリーミーな食感のため、焼き菓子の味わいに変化をもたらし、少しリッチなティータイムを演出してくれる。


グラスにアイスクリームやゼリー・お好みのフルーツを盛り付けて、仕上げに「awaはちみつ」をトッピングするなど、スイーツと一緒に味わうのもおすすめ。贅沢に配合した抹茶やほうじ茶の味わいが印象的な和風パフェは、おもてなしにもぴったりだ。


ミルクやカフェラテにたっぷりトッピングすれば、日本茶が華やかに香るカフェ風メニューに。何に合わせても主役になる力強い日本茶の風味と、はちみつの優しい甘さがいつもの飲み物を格上げしてくれる。

商品の詳細

「awaはちみつ 抹茶 80g」および「awaはちみつ ほうじ茶 60g」の価格はサイトによって異なり、awaはちみつオンラインショップでは各3,240円(税込・送料別)、楽天ショップでは各3,980円(税・送料込)で購入可能だ。GiftBox入も用意されている。

なお、5月16日(金)10:00より、各販売サイトで期間限定のセールを開催する。

「一保堂茶舖」について


「一保堂茶舖」は、穏やかな香りとまろやかな味わいの「京銘茶」を取り扱う、京都に本店を構える日本茶専門店。

山階宮(やましなのみや)より「茶、一つを保つように」と賜った「一保堂」の屋号そのままに、日本茶専門店として常に茶葉を厳選し、変わらぬ味を届けている。

「awaはちみつ」の味わいを引き立てる、上質な日本茶ならではの奥行きのある苦みと口いっぱいに広がる華やかな新フレーバーを味わってみて。

awaはちみつオンラインショップ:https://awa888.shop
楽天awaはちみつオンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/awa888shop
awaはちみつInstagram:https://www.instagram.com/awa888_official

(丸本チャ子)

The post ホイップのような「awaはちみつ」に、一保堂茶舖の茶葉を使用した新フレーバーが登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました