国内最大級の女子旅SNSと女子旅メディアを運営するVoyagestonが、香川県三豊市の離島「志々島」にて、観光資源の魅力発信とSNSを活用したプロモーション施策を支援。女子旅メディア「土曜日の小旅行」とも連携し、新たな観光誘客を目指す。
瀬戸内海に浮かぶ小さな島・志々島
志々島は、香川県三豊市に位置する、瀬戸内海に浮かぶ小さな島・志々島。人口約20人の小さな集落ながら、樹齢1,200年以上の「大楠」や、
春に咲き誇る「天空の花畑」といった、ダイナミックな自然景観が楽しめることで知られており、近年では神秘的な自然や、のんびりとした島時間を体感できるスポットとして注目されているという。
志々島を舞台に、地域の持続的な観光振興を目指す
Voyagestonは、女子旅メディア「土曜日の小旅行」や、実体験に基づく情報発信で知られるトンちゃんを通じ、観光地・宿泊施設・地方自治体や海外政府観光局と連携したプロモーションを多数実施。これまでのノウハウを活かし、香川県三豊市の志々島を舞台に、地域の持続的な観光振興を目指すプロジェクトが始動した。
観光資源の魅力発信とSNSプロモーション施策を支援
Voyagestonは、志々島観光資源の魅力発信とSNSを活用したプロモーション施策を支援。
主な取り組みは、志々島公式Instagramアカウントの開設・運用支援、女子旅メディア「土曜日の小旅行」およびトンちゃんInstagramアカウントでの情報発信、香川県内事業者向けSNS活用セミナーの開催だ。
中でも、志々島の魅力をトンちゃんInstagramアカウントにて発信した結果、「こんな素敵な島があるのですね!いつか行けたらいいなー!」「本当にここは時間が止まったかのような不思議な空間でしたが、お泊まりが出来るのは知りませんでした… のんびりと瀬戸内海の島巡りも良いですよね」など、志々島の自然やのんびりとした島時間に多くの共感の声が寄せられたという。
また、Instagramのリール動画では短期間で数十万回以上の再生を記録し、保存数・いいね数も増加。実際に「行きたい」「知らなかった」といった声が多く寄せられ、SNSを通じた認知拡大と地域への関心向上が着実に進んでいるとのことだ。
Voyagestonは、今後も全国各地で“共感型発信”を軸とした情報発信、旅体験・宿泊プランの開発、地域事業者へのSNS活用支援を通じて、観光振興をサポートしていくとしている。
Voyagestonについて
志々島の魅力発信とSNS活用支援を行っているVoyagestonは、“「行ってよかった」が、誰かの「行ってみたい」へ。”をビジョンに掲げ、国内最大級の女子旅SNSと女子旅メディア「土曜日の小旅行」の発信を通じて旅の魅力を多くの人に届けている企業。女子旅SNS総フォロワー130万人という発信力を活かし、地方自治体、海外政府観光局、宿泊施設、観光に携わる企業へコンサルティング、インフルエンサーマーケティング支援、コラボレーションを行っている。
「土曜日の小旅行」について
「土曜日の小旅行」は、“週末ひとり旅”の魅力を発信する女子旅メディア。総フォロワー数130万人超のユーザーをInstagramやTikTok、YoutubeなどSNSを中心に、実体験をもとにしたリアルな旅の提案で人気を集め、ミレニアル世代の旅好き女性を中心に共感を得ているとのことだ。
志々島に興味がある人や、志々島観光を予定している人は、Voyagestonが支援しているSNSプロモーションの情報を参考にしてみては。
土曜日の小旅行公式HP:https://short-trip.jp
土曜日の小旅行公式Instagram:https://www.instagram.com/short___trip
トンちゃんInstagram:https://www.instagram.com/tonchan_travel
(佐藤ゆり)
The post Voyagestonが、香川県志々島の魅力発信とSNS活用を支援!女子旅メディアとも連携 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.