ヴィンテージ家具と本に包まれたホテルを運営するTOE LIBRARYは、7月26日(土)に開催される「令和7年(第48回)隅田川花火大会」を、TOE LIBRARY HOTELの屋上や上層階の客室から鑑賞できる「隅田川花火大会2025 “特別鑑賞プラン”」の予約を受け付けている。
臨場感あふれる花火を楽しむディナー付きプラン
「隅田川花火大会2025 “特別鑑賞プラン”」は、第一会場から約400mの特等席で臨場感あふれる花火を楽しむディナー付きのプラン。都心の夜空を彩る花火を、特別な空間で堪能できる毎年盛況のイベントで、今年が3回目の開催となる。
2025年の隅田川花火大会についても、TOE LIBRARYで多くの人と一緒に楽しむことができればとの想いから屋上テラスと上層階の空間に特設の鑑賞席を用意。
屋上や上層階で、心地良い夜風に包まれつつ東京スカイツリーの淡い藍色を背景に、幾千もの鮮やかな花火が立ち昇る臨場感あふれる真夏の夜のひとときを過ごすことができる。
指定席で花火を見ながらゆっくりと楽しむディナー

(※)

(※)
PARCや図書喫茶室で提供している自家製のスイーツやドリンクメニューはもちろん、浅草エリアの銘店協力のもと、ディナーセットとソフトドリンク&アルコール(ビール/スパークリングワイン/ハイボール等を予定)を飲み放題で用意。指定席で花火を見ながら心に残るひとときを過ごすことができる。
プランの詳細
価格は1人/29,000円(税込)~で、ペア席での限定販売。プラン内に鑑賞席料(全席指定席)、ディナーセット、フリードリンク(飲み放題)が含まれている。
上記料金に宿泊代金は含まれていないが、一部宿泊セット商品も用意している。全プランの料金および詳細はTOE LIBRARY HOTEL公式サイト内特設ページをチェックしよう。
TOE LIBRARY HOTELについて
TOE LIBRARY HOTELの全4室の客室は部屋ごとに異なるテーマとデザインで、ヨーロッパのさまざまな街を部屋ごとにイメージ。
「room No.2(Superior Studio)」をはじめ、
「room No.3(Superior Apartment)」、
「room No.5(Superior suite)」、
「room No.7(Superior Double)」を用意している。
リビングと寝室を緩やかに区画したゆとりのある空間を、世界中から集めたヴィンテージの家具・雑貨や、アート・インテリア・暮らしを中心とした本や雑誌で包み込み、穏やかな時間を演出している。
また、1階レセプションにある、イギリスの民家で使用されていたヴィンテージのドアはシンボルのひとつ。
気に入った蔵書を客室に持参できるのも魅力的だ。
年間で数百組のゲストを世界各国・日本全国から迎え、旅の思い出に彩りを添える役割を果たすことはもちろん、浅草の銘店でテイクアウトした食事を持ち寄って大画面のプロジェクターでお気に入りの映像を楽しみながら、家族や友人同士でのお泊まりホームパーティでの利用も可能。
誕生日・記念日などのお祝いやプロポーズなどの特別な一日を彩るアニバーサリーでの利用も多く、花束やケーキ、乾杯のシャンパーニュ、お部屋の装花装飾など、特別な一日を華やかに演出する。
TOE LIBRARYとは
TOE LIBRARYは、非日常的な空間や時間の提供を通して、“大切”を想い育む時間や、日常からひととき離れて心を整える憩いの場所を届けるプロダクト&サービス・レーベル。東京浅草に立地するデザインホテル(TOE LIBRARY HOTEL)や、合羽橋道具街エリアのブックカフェ(TOE LIBRARY PARC)などを展開している。
真夏の夜に、大切な人と記憶に残るひとときを過ごしてみては。
■TOE LIBRARY HOTEL
住所:東京都台東区浅草7-6-4 TOE浅草
公式サイト:https://toelibrary.jp
隅田川花火大会2025 “特別鑑賞プラン”特設ページ:https://toelibrary.jp/infomation/lifestyles/6698
(※)フード・ドリンク写真は、過去の別イベント開催時の盛り付け例です。当日のディナーセットの内容とは異なります。
(丸本チャ子)
The post 【東京都台東区】特等席で花火と夜空を愉しむ「隅田川花火大会2025 “特別鑑賞プラン”」の予約を開始 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.