2つの水の出会いで誕生した「EAUf モイストチューニングマスク」発売へ

BEAUTY


“肌の調律”をテーマにしたブランド「EAUf(オーフ)」。同ブランドは、40年以上にわたる水の研究をベースに生まれたスキンケアブランド「MAISON DE AQUA(メゾンドアクア)」と、鈴木えみ氏がデザイナーを務めるデザインプロジェクト・Lautashi Designがコラボレーションして誕生した。

3月3日(月)に全国のCosme Kitchen、Biople、Lautashi Design各店舗および公式ECサイトにて、第1号の製品となる「EAUf モイストチューニングマスク(Moist Tuning Mask)」を発売する。

「EAUf」とは

「EAUf」とは、フランス語で水を表す「Eau」と卵を意味する「Oeuf」からきた造語。水へのこだわりと毎日の肌の疲れを調律し、卵のような肌になってほしいという思いが込められている。

「EAUf」の賞品は、毎日肌が受けるストレスやゆらぎを翌日に持ち越さないよう、使うたびに肌を整え、肌本来の力を発揮できるようサポート。使用する水、成分の配合バランスには特にこだわっており、ナチュラルで潤うスキンケアを提供している。

使用する成分だけではなく、スキンケア製品に多く含まれる水も徹底的に追求。40年以上、水の研究を続けてきたMAISON DE AQUAが開発した「高密度安定純水」を採用し、さらに目的に合わせたミネラルブレンドを行うことで、全ての製品に最適な水を開発し心地よいスキンケアを提供していくという。

日々のスキンケアを通じて、肌と丁寧に向き合う時間を大切に。「EAUf」は、忙しい現代社会で荒れがちな肌のゆらぎに寄り添い、毎日をポジティブに過ごすための一助となるだろう。「EAUf」の商品を通して、肌と心のリズムを整え、本来の自分に戻る瞬間をサポートするとしている。

日々のゆらぎを整えるシートマスク


「EAUf」の第1号製品は、忙しく荒れがちな肌を整える肌調律シートマスク。

同商品は、MAISON DE AQUAが40年の研究で生み出したという「OrBS高密度安定純水」と、仏ノワールムティエ島の海水(EARTH MARINE WATER)、2つの良質な水の出会いで誕生した。


「EAUf モイストチューニングマスク」は、「OrBS高密度安定純水」と海水の2つの水をベースに、荒れがちな肌のゆらぎをフラットな状態に戻すことを目的とした、成分をバランスよくブレンドしたシートマスク。

日々のゆらぎを整えるため、毎日のスキンケアの最初もしくは化粧水で整えた肌に使用するアイテムだ。


同製品は、「EAUf」のスキンケアにおける考え方の中核でもある、「栄養過多にならない潤い」を考えた成分バランスになっている。

何度も研究開発と試作が繰り返され、絶妙な配合率で成分をブレンドした、調律された潤いのシートマスクが誕生した。

製品概要


「EAUf モイストチューニングマスク」は、24ml×1枚が660円(税込)。


5枚入は、24ml×5枚で2,970円(税込)。両製品ともに成分は水、プロパンジオール、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、海水、リンゴ果実培養細胞エキス、ブドウ果実細胞エキスほか。

使用方法は、まず洗顔後すぐの肌もしくは化粧水で整えた肌に使用する。マスクを取り出して広げ、目と口の位置を合わせて顔全体に密着させ、約10~20分ほどおいてからマスクをはずそう。肌に残った美容液は、手のひらでよくなじませて。

同商品は、は3月3日(月)より、全国のCosme Kitchen、Biople、Lautashi Design各店舗および公式ECサイトにて購入可能だ。

「EAUf モイストチューニングマスク」で、毎日頑張って荒れがちな肌を調律し整えてみては。

(さえきそうすけ)

タイトルとURLをコピーしました