「もみじ饅頭」や「桐葉菓(とうようか)」の製造販売を展開するやまだ屋は、サンリオとのコラボグッズを8月1日(金)から発売する。第1弾は、「タオルハンカチ」全3種を用意。やまだ屋直営店舗、ECサイトなどで購入できる。
サンリオの人気キャラ×もみじ饅頭
やまだ屋は、「もみじ饅頭」の製造元として1932年に広島県の宮島で創業した。1997年には、二代目・山田勲氏がもち粉を使用した、もちっとした食感が特徴の「桐葉菓」を開発、販売を開始。現在では、「もみじ饅頭」と並ぶ代表的なお菓子として人気商品となっている。
また、自分の手で焼く「もみじ饅頭手焼き体験」、工場見学、宮島本店限定「コロコロもみじ」、焼き立ての「もみじ饅頭」が食べられるカフェなども手掛けるほか、アニメやアーティスト、ゲームなど、幅広いジャンルとのコラボ実績を持つ。
この度、老舗やまだ屋が新たな試みとして販売開始するのは、サンリオキャラクターとのコラボレーショングッズ。

デザインは3種類。担当者が悩みに悩んで選択した人気キャラは必見!
その第1弾として、「やまだ屋サンリオコラボ タオルハンカチ」が登場する。ラインアップは、「シナモロール」「クロミちゃん」「ポチャッコ」の全3種類。総選挙こと「サンリオキャラクター大賞」でも人気の3キャラクター達が「もみじ饅頭」と一緒にポーズを取るイラストに、織ネームがワンポイントのかわいいデザインだ。
価格は各660円(税込)、8月1日(金)の発売日から通年販売を行う。広島駅の店舗を除くやまだ屋直営店舗、「広島三越」に居を構えるカフェ「RAKU山田屋 結の庵」、やまだ屋ECサイトにて購入可能。
販路拡大のための新たなチャレンジ
日本人はもちろん、インバウンド観光客が多い広島の観光土産菓子として知られる「もみじ饅頭」だが、実は欧米系のインバウンド観光客の土産需要が低いという。そこで、やまだ屋はあえて「もみじ饅頭」ではなく、世界中で人気高いサンリオキャラクター達とのコラボグッズを展開し、インバウンド市場の販路拡大を図っていく。
第1弾の「タオルハンカチ」は発売時期の暑い夏にもぴったりのアイテム。日本らしさとポップカルチャーを掛け合わせた今後のグッズ展開にも期待したい。
いつもの定番土産に加えて、伝統と“かわいい”が出会った「やまだ屋サンリオコラボ タオルハンカチ」を広島旅行の記念に手に取ってみては。
やまだ屋公式ECサイト:https://yamadaya-shop.jp
やまだ屋直営店舗一覧:https://momiji-yamadaya.co.jp/tenpo
RAKU山田屋 結の庵公式HP:https://momiji-yamadaya.co.jp/rakucafe
(Kanako Aida)
The post もみじ饅頭の老舗・やまだ屋がサンリオとコラボ!第1弾はタオルハンカチが登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.