8月9日(土)より、池尻大橋の手包み餃子専門店「本格餃子 包(TSUTSUMU)」にて、現代アーティスト「COIN PARKING DELIVERY(コインパーキングデリバリー)」との初のコラボレーションによる限定メニューの提供がスタート!8月8日(金)に開催されたローンチイベントには多くの来場者が集い、大盛況で幕を閉じたという。
「本格餃子 包(TSUTSUMU)」について
「本格餃子 包(TSUTSUMU)」は、手打ち餃子にこだわった、池尻大橋の手包み餃子専門店。ガラス張りのオープンキッチンでは、餃子がひとつひとつ丁寧に手包みされる様子を間近で見学可能で、素材や調味料も厳選し、餃子そのものの味わいを最大限に引き出す工夫を重ねている。
COIN PARKING DELIVERYについて
COIN PARKING DELIVERYは、2018年に活動を開始した日本の覆面現代アーティスト。スマートフォンを用いて指で描く独自の手法で創作をスタートし、現代社会に対する疑問や理想をテーマにした作品を多数発表している。
国内外の美術館やブランド、アートイベントとのコラボレーションなど、多岐にわたる活動を展開。平面作品のみならず、立体・空間・パブリックアートまで幅広く手掛け、その自由な表現スタイルが多くのファンを惹きつけているとのことだ。
大豆ミートで作った「大豆ミート餃子」が登場
今回、「本格餃子 包(TSUTSUMU)」とCOIN PARKING DELIVERYによる、アートと中華屋の境界線を超えるコラボレーションが実現。お肉を使わず、大豆ミートで作った新しい餃子「大豆ミート餃子」が登場した。
「大豆ミート餃子」は、ジューシーな食感と香ばしさはそのままに、身体にやさしい一皿となっている。
ローンチイベントを開催
また、「本格餃子 包(TSUTSUMU)」×COIN PARKING DELIVERYのコラボレーションに先駆けて、8月8日(金)にローンチイベントを開催。アートと中華が融合した空間に、多くの招待ゲストが来場され、大盛況のうちに幕を閉じた。
イベント当日は、コラボ餃子の先行提供や、壁一面のCOIN PARKING DELIVERYのアート展示、記念の中華皿やスタッフのTシャツなど、会場全体がCOIN PARKING DELIVERY一色に包まれたという。
「大豆ミート餃子」は9月9日(火)までの期間限定
「大豆ミート餃子」の提供は9月9日(火)まで。この機会に、アートと中華屋の境界線を超えたコラボ餃子を味わってみては。
■本格餃子 包(TSUTSUMU)
住所:東京都目黒区大橋2丁目22-7 村田ビル 1F
Instagram:https://www.instagram.com/tsutsumu_gyoza
(佐藤ゆり)
The post 【東京都目黒区】手包み餃子専門店「本格餃子 包」がアーティストがコラボ!「大豆ミート餃子」販売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.